
このレビューはネタバレを含みます
驚いた。
すごい良かった。
リアルタッチの映像もさることながら、芝居もリアリティあって、後半のクライマックスの怒鳴り込まれるところはドキドキでした。
教師がセクハラしてるとか、車椅子のオッチャン…
良かった。
ドキュメンタリータッチで
リアル中のリアル。
とてつもなくドキドキさせられた。
本当に人って驚いたり、恐怖心を持ったりしたときあれくらいの沈黙が起きるんだよな。
嬉々がお父さんをチャ…
ポスターの雰囲気を見て、何となく気になり観てみた作品だったのだが、すごい良かった。
妻を亡くしたショックで精神的な病を患い働けなくなった父親を責め立てることなく、かといって過剰に甘やかすこともな…
1週間しか上映していなくて、ちょうど時間があったので寄ったのだけど、これは面白かった!というかなかなかの感動作。
幸せな家庭だったのに母の死、父がうつ、ヤングケアラーとなりつつも強く生きる女子中学…
お母さんが死んでしまったのもしょうがないし、元々強くないお父さんがお母さんの死で弱ってしまうのもしょうがない。
誰も悪くない(と嬉々の目には映る)のに、金は容赦なく無くなっていき、生きる為に社会は道…
嬉々ちゃんの逞しさに元気貰った💪
一切泣き言言わないし、金の為ならヤバいことも…って🚨
母親のシーン全て良き☺️
不幸な彼女を気にかけてくれる先生や自治会長さん親友・美優ちゃんとのやり取りも好き…
大人とこどもの境目なんてあるのだろうか。
嬉々の受けとめるものは、今の私に受けとめ切れるだろうか。
誰かに頼りながら進んでいくこと。
話すこと。
皆、並々ならぬ事情を抱えているけれど
しっかり地に足…
©belly roll film