ザ・ルーム・ネクスト・ドアの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ザ・ルーム・ネクスト・ドア』に投稿された感想・評価

3.2

末期ガンと知り安楽死を求める彼女と、
その彼女に「人の気配を感じながら最期をむかえたい」と言われ寄り添う親友の話し。
その二人を、ティルダ・スウィントンと
僕が好きなジュリアン・ムーアが演じている。…

>>続きを読む
のん
-

★5・・・[究極の愛]
誰かに話したくなる
★4.5・・・[大好き]
★5には敵わないが心が揺さぶられた
★4・・・[好き]
好きだし面白い
★3.5・・・[ちょっと好き]
面白いとは思うけどハマり…

>>続きを読む
悲しい物語ではあるが、強い信念を感じた。
ファッションやインテリアなどの配色がおしゃれだったので、暗さを感じずに強く生きていることを感じらえたのかも知れない。
4.0

ヴェネツィア国際映画祭で金獅子賞を受賞した本作。ペドロ・アルモドバル作品は初の鑑賞になります。

重病に侵されるも治療を拒むマーサ。病院で死を待つよりも尊厳死を望み、できることなら人の存在を感じて死…

>>続きを読む
Pinch
3.8

原作未読。この作品を通して、死という重大事を意図的に引き起す行為に伴う複雑な感情を微かに覗くことはできる。だが、このヘヴィーなテーマに伴う静寂で儚い感覚を十分に伝えるまでには至っていない。本来、それ…

>>続きを読む
まゆ
3.5
死を選べた方が幸せなのか、どうなのか
ASAO
5.0
おしゃれに息を引き取る
非常に重いテーマながら、妙なおかしみもあり、不思議な世界観でした
まあ、役者が素晴らしかったが一番かなぁ

やや、言葉がクサいなぁとは思った。役者の演技だけで十分で蛇足気味に感じた
tao7
4.7

ペドロ・アルモドバル監督の作品はどれも好きだけど、群を抜いてこの作品が好きだ。

余命わずかの癌患者のマーサが、死ぬ時に隣の部屋にいて欲しいと友人のイングリッドに懇願。彼女らはマーサ所有の別荘で数日…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事