ブラックバード 家族が家族であるうちにの作品情報・感想・評価・動画配信

『ブラックバード 家族が家族であるうちに』に投稿された感想・評価

病気で体の自由がなくなる前に自ら人生を終わらせることを決めた母親とその家族の数日
最初は安楽死なんて無理こんな話って思ってみてて、もしこれが自分の家族だったらどうなんだ?って想像もできないし万が一そ…

>>続きを読む
Kata
4.5

もっと生きていて欲しい…でもそれは本人が願うことではない

本人の意思を尊重することって難しいけど、どんな選択でも、その人の想いを尊重するということが、本当にその人のことを想っているということだと思…

>>続きを読む
3.5


スーザン・サランドンとサム・ニールとケイト・ウィンスレットにミア・ワシコウスカという組み合わせ、最高のキャスティング。

演技派揃いで、彼らの演技を観るだけで満足な一本でした。ストーリーはさておき…

>>続きを読む
三鷹
3.3
このレビューはネタバレを含みます
「家族」を描いた面から見ると細やかな感情のやり取りがとても良かったが、「死」に対するストーリーの流れは個人的にどうしても解せない。
4.0
なかなかとりあげにくい話
なので興味深い
家族として自分だったら
とか考えていたが
途中から
色んな選択肢ができたり
するのはこの家族が裕福だから
だな、、と
あの豪邸を見たら少し
冷めてしまった
このレビューはネタバレを含みます

「死ぬ日を決めたら、死が怖くなくなった」

「あなたを心配することが、私の幸せなのよ」

「私はどこへ」 
「君が教えてくれ」

この映画で僕が一番大事だと思うのは、三人(夫と妻と親友)の関係・三人…

>>続きを読む
まき
3.6

本人の意志を尊重したい。けど、家族の葛藤は計り知れない。
前夜のドレスアップ、ひとりひとりへの贈り物。ある意味この上なく理想的。
ただ、もっと病状が悪化してからでないと受け入れられないかな…そして親…

>>続きを読む
みっ
-
私もよくお姉ちゃんお母さんに注目されたいだけ、悲劇のヒロインぶるなって言われたなー。
rohi
3.3

演技派だらけ!
スーザン・サランドンはじめ、
女優さん方々『普通』が上手すぎて
このモダンな部屋の隅っこで
自分もこの家族の会話に
参加しているような気分になる。
映像も色もクールで好き。

テーマ…

>>続きを読む
jaja
-

なぜ死ぬときになってまで多くの場合苦しんだり、痛い思いをしなければならないのだろうか。最後ぐらい誰もが安らかに終われるようにしてくれても良いではないか、と思う。▼私も是非、このリリーのように安楽死を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事