ザ・ルーム・ネクスト・ドアの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ザ・ルーム・ネクスト・ドア』に投稿された感想・評価

テーマは"尊厳死"。自分が好んで観るジャンルだからか最近多く擦られている題材な気がしまつ。ほぼ👭ジュリアン・ムーアとティルダ・スウィントンの二人芝居📽️✨W主演の2人(🏆オスカー受賞)を含め配役が受…

>>続きを読む
marev
3.6

Uネク。

安楽死を望む人とそれに付き合う友人。
本人はいいけど付き合う方は後で困った立場になるからね。
この人はちゃんと弁護士も用意してたし大丈夫そうだけど。
まあまあいい話かな。

娘もやっぱり…

>>続きを読む
4.0

戦場ジャーナリストとして生死を体感してきたマーサ(ティルダ・スウィントン)を作家さんのイングリッド(ジュリアン・ムーア)が看とる。尊厳死を扱っているが、鮮やかな色彩、洗練された内装の画面の中、自然に…

>>続きを読む
記録。好き。

"雪は世界中にかすかに降り続ける
    すべての生者と死者の上に
         かすかに降り続ける"



死がテーマにあるにもかかわらず、鮮やかな色合いのファッションやインテリア。一見不釣り…

>>続きを読む
サン
3.0

安楽死は日本では認められてない。
でも、自分の最期は自分で決められたらどんなにいいだろう。って思っている。

子供が巣立ち、
残りの人生を考えた時に
もう十分だと思えるから
今なら心の準備はできてい…

>>続きを読む
mame
3.5
内容重いけど映像の色使いが明るくて綺麗
尊厳死、安楽死、たまにニュースになる自殺幇助と嘱託殺人

良い映画だ。
ジュリアンムーアとティルダスウィントンが出てる時点でハズレなしだが、映画の大半がこの2人のみのシーン。

死が近づく人のそばで葛藤しながらも希望をもらう女と、死に向かう世界に絶望する男…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事