2/10山形ソラリスで「誰よりもつよく抱きしめて」を観てきました。
内田英治監督のラブストーリーということでおっかなびっくり観にいきました。脚本が韓国の人ということで全編最後くっついた時に泣かせよ…
題材は強迫性障害(潔癖症)で生きづらそうな人とその恋人の葛藤。
同じ症状の仲間を見つけて嬉しいのはわかるが、女と同棲してる家に無断で別の女をあげて「一緒にご飯食べたら楽しいと思って〜」は流石に怖…
触ることも、触られることもできないなんて本人が一番辛いだろうけど、
同じ立場の人だからと言って女を家にあげて親しげにするなんて、支えて待ってくれている彼女の身にもなれよとᕕ(ಥʖ̯ಥ)ᕗオデコに怒り…
強迫性障害が題材になっている作品。
恋人でも家族でも友達でも、触れるのも触れられるのも嫌って、ほんと周りの人間もだけど、本人が一番不幸だろうなぁと思う。
とはいえ、こういうのって治そうと思って簡単…
途中までは丁寧に描かれていたのに
後半が残念すぎた。
一体どうやって強迫性障害を乗り越えたの?
ツキと共に乗り越えるならまだしも
彼女のケニアでの活動も意味不明で
離れている間の二人の描写も全くない…
知らない俳優さんばかりだったけど、内容自体は強迫性障害という病気のことを知る上でも興味深かった。
強迫性障害の彼が、彼女のために手料理を作ったり愛情は伝わるものの、彼女にも限界があるよな...という…
ありがちっちゃありがち展開と気がつくかと思うんですが、ちゃんと観てると描写が細かい。
遠慮をするからしんどい、罪悪感があるから元気にならない、病んでいく。
別れるしかないんですが、そこはそれぞれの…
久保史緒里さん、ちょっと幽霊みたいで怖かった。
そして相手役の三山凌輝さん、申し訳ないけど見た目がイケイケな人感が隠し切れてなくて合ってない感じ、どう見てもこの人こんな大人しい性格の人じゃないよね?…
2025.05.26
書店で働く月菜とそのオーナーの孫であり、絵本作家の良くんは同棲していた。2人の出会いは学生時代に書店を訪れた月菜が1冊の絵本で涙し、その作者が良くん出会ったことがきっかけだ。し…
乃木坂46の久保史緒里が出てるのを加点したとしても正直B級に近い評価…。
脅迫性障害をテーマにした映画で人間味のある絡み、すれ違いがわかる映画なのは確かだが、登場人物の中にいる韓国人のプレイボーイさ…
©2025「誰よりもつよく抱きしめて」HIAN /アークエンタテインメント