2025年15本目。
ボブ・ディランの半生を描いた伝記映画。
数曲知ってる程度で黒人だと思ってたので全然違ってびっくり。音楽家としての苦悩はあまり見られず飄々としててかっこいいけど人としてどこか欠…
鑑賞直後は結構良かった〜って感じで、4.2はつけてた気がするけど、1週間もするとそんなにだったか…って感じがすごかった。
ティモシー・シャラメはちゃんとすごかったし、おされ映画だけじゃないポテンシャ…
“Contrarian” 私も根っからの「ヤンキー精神」があって人からそう見られると逆張りをするタイプだった(いつからそうなったかは定かではない)。「無意味な」揺り戻しを繰り返す。そこに終着点はなく…
>>続きを読む一級の音崖映画です。ディラン好きでなくても十分楽しめます。ただ、ディランはやはり遠いと感じた映画でした。
世代的にはそんなにずれてないけど、市民権運動、キューバ危機、ケネディ暗殺は日本には遠い話し…
最後まで見てもボブ・ディランが一体どういう人なのかわからなくて、、、
実在する人の人生を2時間20分でぜんぶ描くのはなかなか難しいと思うので、デビュー直前からのシンプルな構成になっているのは良かった…
正直キャスト目当てで見たが、ボブ・ディランについて知る良いきっかけになった。
そういう意味ではBDの事を知っている人も知らない人も楽しめる映画なのではないかと個人的には思った。
これからBDの曲をし…
アカデミー賞ノミネート、ティモシーシャラメで気になってた1本。当時アノーラとどっちを見るか迷ってボブディランのことをよく知らないということで劇場スルーしたけど、あの選択は個人的には正解だったと思った…
>>続きを読む©2024 Searchlight Pictures. All Rights Reserved.