名もなき者/A COMPLETE UNKNOWNの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』に投稿された感想・評価

ギターの音色と作品の雰囲気が
観ていてとても心地良かった✨

アメリカの歴史とともに
紡がれる音楽のジャンルも
変化していく🎸
今ある価値観にとらわれず
新しいものを生み出す
60年代のこの時から

>>続きを読む
歌は聞いたことあったけど、こんなに社会に影響与えてたことは知らなかった
hige
3.8
チェルシーホテルに泊まりたい
5.0
不安定な情勢の中、彼の歌がどれほど多くの人を支えてたのかなと
記録2025.214
ティモシーシャラメがボブディランにしか見えない。エドワードノートンの演技が最高

ボブ•ディラン伝記映画。
1960年ウディ•ガスリーとの出会いからの5年間をドラマチックにはせずにむしろ淡々と描く。主演のティモシー•シャラメの演技と歌が素晴らしい。全編に流れるフォークに溺れる。4…

>>続きを読む
ビー
3.0

歌は良いです。ボブ・ディラン、ジョーン・バエズ、ピート・シーガーなどの歌、演奏、協奏は、とても素晴らしい。歌が良いです。ボブ・ディランの歌は、"風に吹かれて"以外は知らないのですが、ジョーン・バエズ…

>>続きを読む

ボブディランといえばフォークの神様。風に吹かれて。We are the worldで困った顔してスティービーワンダーに助けを求めていたおじさん。ノーベル賞ブッチのイメージ。

ブルース カントリー …

>>続きを読む
4.0
学生の頃よくディランを聴いていたので、懐かしさを感じながらの鑑賞。ティモシーがすごく良かった。変化を求めながら孤独と戦う姿に多いに共感。

あなたにおすすめの記事

似ている作品