全ての出来事は「目的があるから存在する」目的論的な運命論あるいは因果的決定論によるのか、個人の自由意志に基づく選択などありうるのか…古くから議論される問いにどう決着を付けるのか、第3章が楽しみ
ネ…
久しぶりに再鑑賞したら、🕶️はマトリックスシステムでの出来事であることや、システム世界でスミスに身体を乗っ取られた人が電話でザイオンに人間として入り込んだことがわかった。
初回観た時は単なる裏切り者…
ある日突然救世主になったなろう系キアヌ、アップデートイベントの決定権握らされてハードモード選ぶ2作目。
小難しく喋るサングラス共、観念的な言葉遊びを叩き込む拗らせは哲学の域。
100人組手、気狂いカ…
このレビューはネタバレを含みます
このレビューはネタバレを含みます
相変わらずアクションシーンは見ごたえ抜群なのだが、やっていることが第一部とさして変わらないのが少し気になった。キーメイカーふくめ新キャラの登場やスミスが自分コピーできるとかちょいちょい新しい設定は出…
>>続きを読むアクションが肉弾戦だけじゃなく棒術や剣術もあって、尚且つカーチェイスやバイクアクションとありとあらゆるアクションが詰め込まれていて最高だった。
正直内容を全部理解するのは難しかったけど、それでもめち…
(C) 2003 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved.