「笑った記憶は決して消えない」
ホントにそう。
人生の中で大笑いした記憶はずっと残ってて、思い出すたびにまた笑えて、その瞬間また幸せになる。
ショーの間にフロントガラスが直ってた!ビックリw
こ…
memo
ぶどう前から好きだもん。俺変わってないもん。のネタ。小さいピエロは15人いつでも1セットのネタ。おばあちゃんが開いたキスブースのネタ。面白かった〜。
序盤でお客さん同士がケンカっぽくなった…
つまりこういう芸風なわけだ。
ギターを爪弾きながら、下ネタ小唄を歌う。爆笑ではなく、クスッて感じ。それから、仲間たちと家族愛。
最後のコメディ賛歌にはうるっとするけれど、スタンダップにそれを求め…
登録されてるの知らなかった。アダム・サンドラーのスタンダップライブショー映画でジョシュ・サフディが監督。アメリカンコメディ史の走馬灯のような終盤にしんみり。ブラッドフォード・ヤングを撮影に呼んでるの…
>>続きを読む下ネタ多すぎて、あれなんでわたしアダムサンドラー好きなんだっけ...?ってなってたけど、最後のコメディについての歌でああそうだったこういうスウィートな人なんだったってなれてよかった🥲
コメディのパワ…
ジョシュア・サフディ&アダム・サンドラーコンビの新作。もちろん最高。一時間ちょっとのサンドラーのスタンダップコメディだが、手持ちキャメラでサンドラーと名もなき人々(変人)とのやりとりを映す冒頭から、…
>>続きを読むかなり独特な世界観の歌ネタスペシャル!
アダム・サンドラーのショーを見た事あれば雰囲気掴めるけど、初めて見たらびっくりするかも。
どこまでが仕込みでどこまでが本当に起きたことか?と現実が曖昧になる…