東京流れ者 4Kデジタル復元版の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『東京流れ者 4Kデジタル復元版』に投稿された感想・評価

生活
3.5

ラストのクラブの色と設計が嘘すぎて面白い。佐世保で部屋壊しながら喧嘩するのは笑った。
渡哲也の登場とともにテーマの歌をくどいほど繰り返すのも、中途半端にするんじゃなくてやり切ってるから様になってた。…

>>続きを読む
初めて鈴木清順観た。
終盤佐世保での暴動シーンは最高ですね。

3度めで劇場は初。流石に色彩への驚きは薄れたが、今回はセットの素晴らしさにより惹かれた。あの造詣力と、それを活かしたカメラの妙は、鈴木清順監督作品観る喜びに直結。清順作品もっと観たくなるよ。二谷英明…

>>続きを読む
3.6
鈴木清順監督作品は初めてだが特徴といわれる色彩は独特の彩りで印象強い。
コマ割りも独特なのも作風なのでしょう。
最後のクラブでの映像はスタイリッシュ。
m
4.0
かっこい〜 色彩 構図 謎空間
みぎ
-
なんとも変な映画。謎のカッコよさ。

流離う男の哀愁と、極道たちの滲み出る人情。解散した倉田組の元組員・哲はかつて敵対した大塚組の罠にかかり、追手から逃れて放浪の旅に出る。義理と裏切り、男と女、流れ続ける哲の運命は。鈴木清順が洒脱な色彩…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事