飛ばし飛ばしで清順の日活時代の作品を3つ見て、この作家がプログラムピクチュアのスタンダードへの反抗心を静かにだが確実に剥き出しにしてゆく様子が確認できて非常に嬉しい。これも噂に違わず心底とち狂ってい…
>>続きを読むまず難解とか以前に脚本が破綻してる
全部で3部構成なのだがそれぞれに全く繋がりがない。重要人物っぽく出てきた真理アンヌとか気づいたらいなくなってて何だったんだお前…ってなる。
あと有名な炊飯器のシ…
DVDで鑑賞しました!
殺し屋NO.3の花田五郎はNO.2とNO.4に襲撃を受けながらも殺しの依頼まで頼まれるが失敗。失敗を許してもらうことはできず五郎は任務を遂行すべく襲撃を受けながらも殺し屋NO…
観てから3日経ったけどいまだによくわからん映画
ただ、映画への愛はものすごく感じるのがにくめなくて良き
とりと雨のグラフィックがめっちゃよいのと、ベースごりごりのジャズぶっこんでくるところ
わかりま…
スタイリッシュすぎたからか、日活社長からわけわからんってなり喧嘩別れの原因になった鈴木清順監督作品。今観ても白黒ではありますが何か新しさもあり面白いです。
その後に鈴木清順監督はルパン3世の初期に携…
日活