ファーゴのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『ファーゴ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

お金のために奥さんを危険に晒すランディガードが意味わかんなくて、作戦も雑だし無責任だし立ち振る舞い胡散臭いしめっちゃ胸糞悪かった……
ファーゴ観る目当てだったブシェミも全然好きじゃない役柄だった………

>>続きを読む
ブ、ブシェミが粉砕された…
実話なの凶悪すぎる…
独特なテンポがおもしろかったです。雪景色綺麗。

長いこと観たいと思っていたし、うっすら知ってはいたんだけどちょっとだめだった。なにが無理って血みどろグロテスクが苦手なので、最後にすごく真顔になってしまった。ごめん。
このおかしみは理解できるんだけ…

>>続きを読む

粉砕機からブシュブシュと吐き出される赤黒いものが真っ白な雪の上に積もっている、男がなにかを処理している、人間じゃん、と一瞬でわかるのに理解が追いつかなくて棒立ちで眺めてしまった
マージが常に食べてい…

>>続きを読む

 すごかった。うまくいくと思った偽装誘拐が、何一つ上手くいかずどんどん人が死んでいく。だがストーリーはほのぼのと、登場人物たちの日常を映しながら進むが、ラストの警官が「なぜちっぽけなお金でそんなこと…

>>続きを読む
変な顔の男呼ばわりされるブシェミ、とんでもない最期やったな、、

主人公のトホホ感を楽しむ映画。
お金のために妻の偽装誘拐を依頼した主人公だったが、予想外の展開になっていき…
暗殺役として雇われた2人が一番印象的だった。片方がサイコパスでもう片方は人情みたいなもの…

>>続きを読む

・今作の楽しみ方みたいな前情報を入れてから見たので、もしそれがなかったら、なかなかにキツイ作品でした。
犯人がヘマをしまくる物語の展開上における不条理さや、話とは全く関係のない警官のプライベートシー…

>>続きを読む
フィクションを元にした。という嘘をついてくる。本当だと思って見ていたからこそより楽しめた。

どんどん悪い方向に進んでいくのが良かった。
2024年70本目
実話に基づいてと言っているがフィクションらしい。
タランティーノの初期作品に少し近い印象を私は受けました。
ノーカントリーも見てみたい。

あなたにおすすめの記事