悲劇の実話
普通に粉砕機に足は怖い
音楽が悲しみを語る
物語としてはなんとも愚かな人間達の隠し、脅し、殺しが詰まったあられも無いもの
これが実際に起きたという心で見るから悲惨に思えるのかもしれな…
肌に合わない映画だった。
冒頭の「この映画はフィクションです」にまんまと騙された。正直この手の嘘は嫌い。
あまり賢くない犯人たちの犯罪劇や一見無駄っぽく見えるシーンに若干退屈しながらも、「実話なら派…
ブシェミとピーター・ストーメアが良いね👍って映画
ブシェミ大好き!!😘"looks funny"で笑っちゃった。確かにlooks funny、ああいう小物感ある役やらせたら右に出る奴いないマジで。…
これは実話の映画化である
本作は1971年ミネソタ州で
実話に基づいているが
生存者の希望で名前は変更しており
それ以外は起こった通りに
正確に語られている
の前置きからスタート
妻を狂言誘拐して…
「史実に基づいている」ってのが大嘘というふざけっぷり。すべての出来事に感慨を覚えていた(息子の立場になると〜とか、これだけ人が死んだ一方で正義側には新たな命が〜とか)ことがバカみたいだけど、それも含…
>>続きを読む自分記録用
観終わってからコメディだということを知って、なんかちょっと変だな?と思ったシーン、コメディだったのか〜と観ながら笑えなくてちょっと損した気持ち
見てごらんなさい、美しい日よ
というセ…
(C)2010 Metro-Goldwyn-Mayer Studios Inc. All Rights Reserved. Distributed by Twentieth Century Fox Home Entertainment LLC.