ポストコロナ時代である「今」こそ一等星のように輝く作品。物理的な距離だろうが、一方的なルールだろうが、パンデミックだろうが、どんな隔たりがあったとしても、空も人も繋がっていることを強く訴える。
…
スターキャッチ,すごい興味が湧いてワクワクしてしまった。何かに夢中になる事って素敵。なぜかわからない程に泣いてしまった。
こういう映画こそ,もっと沢山の映画館で上映して欲しい。2回観たのに,まだ観た…
雑味の無いさわやか映画。こういうので良いんだよこういうのでを体現している。
エンジンかかるまで若干時間がかかり序盤大丈夫かなと思ったけど中盤から終盤にかけては文句のつけようが無い流れ。
良い音楽も相…
演出やら台詞やら終始アニメっぽさがあったけどコロナ禍の人間描くならそりゃ実写になるかと思いつつ、題材がいいから落ち着いたテンションの作品であってほしかったとも思う。みんなで上を向くことの尊さがよくわ…
>>続きを読むTOHOシネマズシャンテ スクリーン3にて観賞
まぁ、普通だったかな。
で、映画ではなく、これを観賞した映画館(スクリーン)なのですが、後頭部問題が発生します。はっきり言って、映画をしっかりと観…
何かに夢中になれる人は素晴らしい。そして、一度掴んだ好奇心は離さないように、大人になってもしっかり掴んでいられますように。
出来ないことばかり数えてしまうコロナ禍。でも、その中でも、そんな世界だから…
©2025「この夏の星を見る」製作委員会