この夏の星を見るの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『この夏の星を見る』に投稿された感想・評価

ゆき
4.2

迎え撃つ

「最高で、二度来ないでほしい夏」
このキャッチコピーに集約されている物語の良さ。
マスクや画面越しという対外的な要因で生まれた一つの壁をうまく使って、見せたり隠したり。
回想に会話をのせ…

>>続きを読む
40pay
4.0

「この夏の…」
この夏、1秒でも早く見た方が良い作品!

新時代の青春映画として傑作でありながら
メチャクチャ夏!です!夏に観た方が絶対に良い!
爽やかで抜けの良い観賞感!

まず映画のルックがメチ…

>>続きを読む
「#この夏の星を見る」コロナ過の学生の気持ちを描きながら私たち全てが抱いた不安を描いていました。
https://t.co/fuEqa3yknj
4.5


モノクロのような宣材写真が美しい。

負の記憶を再構築。夜空が舞台。
大宇宙から見ると地球のあの出来事はほんの一瞬。そして広大な空や星は常にそこにあり、あの数年同じように空を見上げてた仲間がきっと…

>>続きを読む

期待を上回る良作。「いい作品なんだろうな」「泣いちゃうかなあ」と淡い期待を持って鑑賞したけれど、それどころではなかった。あのとき学生だった人もそうでない人も、老若男女問わず、たくさんの人に観てもらい…

>>続きを読む

念願でした。無事に見れてほんとによかったです。今まで見てきた映画とはちょっと雰囲気が違うようで、大きな展開などは個人的にはなかったんですが、それがすごく良くて引き込まれてとても美しい映画でした。
中…

>>続きを読む
20250903. TOHOシネマズ日比谷シャンテ

失ったことではなくこの夏だったから得られたこと。

スターキャッチっておもしろいね

出てくる大人たちもよかった。
周作さんー

苦しいなかでも、こうやってどうにか足掻いて青春を過ごした子たちが、世界にたくさんいるんだろうな

感染してもないのに避けられるところ、胸がキューっとした

コロナじゃなかったらなかった縁、私自身も当…

>>続きを読む
初TOHOシネマズシャンテ。コンパクトな感じで良きでした。
映画としては、邦画はあまり観ない事が多いんですが、とても良かったと思います。青春感と、群像劇な感じが良かったです。🌕⭐️🌌🔭

泣かなかった。
当たり前に青春を謳歌出来るはずだった。
コロナのせいで奪われた、無くなったは俺も彼女たちには言いたくない。
キラキラした高校時代は通過点かも知れないけれど大人の尺度度簡単に残念がるの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事