この夏の星を見るの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『この夏の星を見る』に投稿された感想・評価

評判に違わぬ秀作でした。

①みんなが集中して星を見る場面一つ一つが、リアルかつ実に愛おしいと感じました。
自分は特別星を見るのが好きということもなく、折りがあればプラネタリウムに行く、という程度の…

>>続きを読む
ysntmk
5.0
今年、最も人におすすめしたい映画🌠
音楽は『ルックバック』のharuka nakamuraさん。
t0mori
4.6

評判はちょいちょい耳にしていて、駆け込みで観賞。良かった。劇場で観ておいて本当に良かったと思う。

観たのは先週なのだけど、感想を書いたつもりで忘れていたらしい。

同時期に別なコロナ禍題材の映画が…

>>続きを読む
夏
-
私が中高生だったらスターキャッチやりたくて天文部入ってたと思う
4.0

「こんなセリフ言わないでしょ」というシーンがいくつかあって、それは自分が47歳の中年男性だからだと気づいて、青春との距離の遠さを思い知った。おじさんにはサングラスが必要なくらい眩しかった。全ての子達…

>>続きを読む

物理的な距離の障壁を特に感じやすかったコロナ渦が舞台。その距離を超えて人と人が繋がっていく様は沁みるものがあった。日常のスケール感では到底測ることのできないほど遠い天体同士を繋ぐようにして観測するス…

>>続きを読む
1173
5.0
お見事!青春映画の傑作!感動したっ!
omori
3.9
土浦!
4.3
瑞々しい!!
みんな本当に良い子で可愛い。
桜田ひよりならではのキャラクター。
天文部の顧問の先生たちも大好きだ。
五島で星を見てみたい。
和
4.2

むかーしむかし自分が高校生の頃に流星群を見に行った場所が出てきて懐かしかった
コロナ禍の閉塞感と、それでも何か為したい気持ちと、ちょっと切なくて甘くて必死な姿が愛おしい映画でした
あと五島の海綺麗す…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事