この夏の星を見るの作品情報・感想・評価

『この夏の星を見る』に投稿された感想・評価

ysntmk
5.0
今年、最も人におすすめしたい映画🌠
音楽は『ルックバック』のharuka nakamuraさん。
4.4

初めの10分くらい?握手するまでの省略とスピード感がたまらなくて、超良かった。

スターキャッチする動きがどこかライフル構えてるみたいでめっちゃもってかれる。

あとストーリーとしては良い話に持って…

>>続きを読む
4.0

制限がある中で今できることを精一杯やろうとしていて、「コロナ禍が嫌な思い出」で終わらないように、前向きで、力強くて、真っ直ぐで気持ちがよかった。

見終わったあと、すっと心が軽くなって夕焼けを見なが…

>>続きを読む

立ち向かい様がない外的要因に青春を奪われた経験のない自分には、彼らの力一杯の足掻きをスクリーン越しにただ応援し続けることしか出来なかった。

スターキャッチを軸として、暗闇の中に光る一筋の光を頼りに…

>>続きを読む

あの4年半のコロナバカ騒ぎは人災でした
子供達の青春を奪ったのはコロナではなく、バカな大人達です

バカバカしいコロナバカ騒ぎに貴重な時間を奪われた子供達には心底同情します
また、一人の大人として、…

>>続きを読む
4.2
このレビューはネタバレを含みます

一度は宇宙に憧れ、その道を志したものの違う道を選択した自分に深く刺さった。

学生時代にコロナ禍を体験し、もどかしさも、なすすべなく周りの潮流に巻き込まれるやるせなさも、その中でもがくからこその輝き…

>>続きを読む
箸
4.1

瑞々しいコロナ青春劇。
終盤の「せめてこの1年に意味があったと思える」というセリフ、コロナによる平常時とは異なる環境下で過ごしたあらゆる人々を包摂する感じがして良かった。
マスクをしていながらでもこ…

>>続きを読む
3.5
2025-16
注目の若手俳優勢揃い
星乃あんなさん
五島の美しい景色
むつ
4.1

自分は当時大学生だったから、あの頃高校生だった世代が社会に出始める頃かなーと、鑑賞後思った。
最近コロナ禍の時のことを忘れがちだったから、色々考える機会がこの映画でできた。会社の後輩にあの時どんなだ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事