この夏の星を見るに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『この夏の星を見る』に投稿された感想・評価

Be
4.0

コロナ禍という理不尽の中、キラキラしたエネルギーで前に進む若者達に目を細めてしまうような、小さいけれど、それこそ星のように輝く良作ではないかと。

「月!」「土星!」など掛け声で指定された天体を望遠…

>>続きを読む

自分の理解が追いつく前にぽろぽろ涙が出るタイプの作品、なんで泣いてるかわかんないけどすごく泣けた
ちょうどコロナ禍に高校生をやっていたのでセリフひとつひとつが重なって、天体も好きだから余計に刺さった…

>>続きを読む
3.7
五島チーム優勝!ハルカナカムラ最高!星見たい!帰り道東京は1ミリも見えない!
zzz
4.0
星も、中高校生が好きなことに駆ける姿も、全て美しすぎて胸がいっぱいになった。
なんの毒素も無い、ただただ青春を感じたい人にオススメ。
3.9

コロナ禍だからこそ生まれる青春。
それがいいか悪いかは置いとくというか、どうでもいいと感じさせてくれた。

それくらい学生の思いを原動力に変える力が伝わってきて、ダイレクトに感動を味わえる作品でした…

>>続きを読む
自分でも訳のわからないタイミングで、何度も泣いた。
きっと、空が落ちてくればいいのに、空に吸い込まれて消えてしまいたい、と願った子たちが、スターキャッチで広大な宇宙と睨めっこするその対比に、やられた。
naobt
3.8

出てきた子達をみんな応援したくなる。
実際にコロナで満足な学生生活をおくれなかった人は、たくさんいるだろう。
でもそんな中でも、そんな中だからこそ生まれた出会いや思い出を大切にして成長していく姿が眩…

>>続きを読む
そう
4.0
学生達の青春がキラキラして眩しかったしめっちゃ感動した!おわったあと星をみたくなった。
す
3.9
あの時の閉塞感を思い出して苦しくなった。でもコロナ禍じゃないと体験出来ないこと、出会いが描かれていて、色々奪われた中でもこんな青春がどこかで本当に存在していたなら救われる。
mochi
3.5

あんまり刺さらなかった
コロナ禍であんまり大変な思いをしなかったから、感情移入できなかったのかも、あとちょっと長い

あの時の学校ってここまで感染対策やってたの!?こんなに大変だったの!?って驚きが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事