この夏の星を見るに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『この夏の星を見る』に投稿された感想・評価

moya
4.4
逞しいな~あの頃自分が何かしたかというと、何も思い出せない。限られた時間だからこその逞しさ。劇場で観られて良かったです。おっさんボロ泣き。

桜田ひより主演の青春ドラマ。コロナ禍に見舞われた青春を取り戻そうとする生徒たちの群像劇。

今年、映画館でみた作品のなかでは1番よかった。天文部の活動がめちゃくちゃ面白そうで、学生時代にこの映画を観…

>>続きを読む
大大大傑作
クライマックスシーンはずっと鳥肌立って泣きはらしてしまいました
映画史に残る一本だと思います

人間の前に「困難」が立ちはだかる時、
知恵と勇気、そして他者と手を取り合うこと。

未来を切り開くのは自分次第というテーマを
天体観測と学生時代の青春をかけ合わせて描いた作品。

「スマホばかり見て…

>>続きを読む
かつ
4.3

このレビューはネタバレを含みます

ストーリー(満点2)1.9
映像0.8
音楽0.8
プラス要素0.8

映画館で鑑賞。
コロナ禍という誰もが経験した非日常的な日々の中での青春映画。
当時学生じゃなかった人にもコロナ禍を経験している…

>>続きを読む
青春映画だ〜
コロナ禍で制限された環境で、「何ができるか?」と知恵をしぼり、仲間と熱くなれるの最高
5.0
「素敵」の言葉が似合う作品!
本当に良かったし感動した!

青春っていうより人生って感じの作品

良かった、想像以上に良かった!

素直に感動出来る作品は、鑑賞後の余韻が心地良い。

コロナ禍で行動を制限された学生たちが、今できることは何か?を考え行動する。そしてそれを支えながら見守る大人たちも…

>>続きを読む
4.4

胸がきゅっと締め付けられる、青春映画!!!義務教育中って、よくわからない人と教室に詰め込まれて、1年間過ごせって言われて謎すぎる!!でも、卒業したら一生会えない人もいる。そんな儚さが詰め込まれてる!…

>>続きを読む

この夏いちばんの感動作品に出会えました。
パンデミックの頃を思い出しつつも、自分達はあの時代に何も奪われて無いし失ってもいないと、思考を転換させられました。
あの時代があってこその経験や繋がりも生ま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事