アイヌプリのネタバレレビュー・内容・結末

『アイヌプリ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ドキュメンタリーだが、良い意味で物語を見ているような作品だった。
祈り、狩猟をし、感謝し、踊り、歌い、その繰り返しなのだが、それがアイヌにとっての生活であり、文化という俯瞰的な見方じゃなく、彼らにと…

>>続きを読む

パンフレットを買ってビックリ、なんとあの大昔にレビューした「リベリアの白い血」の監督だった。当時、目の付け所で100万点、みたいなことを書いた記憶があるんだけど、改めて調べてみるとものすごい出世して…

>>続きを読む
ただ現代のアイヌをダラダラ撮影しているだけ。しかも同じようなシーン。リアルだけど映画にする必要があるのか。
1番の疑問は点数の高さだが観てる層が偏ってるから仕方ないか。

とてもよかったです、そこに生きているひとの息づかいと知るはずのない温度が、触れたことがあるようにひしひしと伝わってくる、獣の赤い血とともに
それぞれのことばや生活、自らのもつ文化に対する姿勢のきらめ…

>>続きを読む
2024.137

興味を持った友だちがアイヌになりたいと言ったら仲間にするのだろうか。閉ざしてしまうのだろうか。民族とは。
タル・ベーラ文脈。
ドキュメンタリーとして本当によくできてる。
一体どうやってこんなにリアルに撮ったんだ…。

あなたにおすすめの記事