kapiwとapappo アイヌの姉妹の物語の作品情報・感想・評価

kapiwとapappo アイヌの姉妹の物語2016年製作の映画)

上映日:2016年11月19日

製作国:

上映時間:112分

3.0

あらすじ

『kapiwとapappo アイヌの姉妹の物語』に投稿された感想・評価

ky31
-
アイヌの姉妹が震災後に伝統の唄でライブを行うまでのドキュメンタリー

今を生きるアイヌの日常と受け継がれて行く文化を切り取った作品で、当たり前だけど非常に現代的に描かれている

アイヌの文化に興味あり観ました。
東京で暮らしてた姉のエミと地元で料理屋さんを営み、語りべをして生きている妹のフッキ。
アイヌの文化を継承する為のライブに向けて、性格の全く違う姉妹が、ぶつかったり行…

>>続きを読む
さち
3.0
録画視聴
退屈かなと思ったけど姉妹素敵でよかった
序盤に出てきた男性だけ受け付けなかった
seta
2.5
このレビューはネタバレを含みます

テレビで放送されてたのを視聴。
ホームビデオを見てるかのような普通の日常が結構入ってくる。
そしてアイヌの人ってゴールデンカムイみたいな家に住んでるのかと思いきや、普通に車にも乗るしアイヌですって言…

>>続きを読む

この映画、立派な公式ホームページがありまして、正直そこの紹介文ですべて完結してしまっているのであまり書くことがない。けどまあ一応書く。

このドキュメンタリー映画の中にはアイヌ民族にまつわる事柄が写…

>>続きを読む
3.9

アイヌ姉妹によるディオコンサート開催を描いたドキュメンタリー。
床絵美、郷右近富貴子、海沼武らが共演。 

アイヌ姉妹のKapiwと妹のApappoは幼いころは一緒に歌を歌っていた。
2011年、姉…

>>続きを読む
2.9

基本的にドキュメンタリー映画が好みではないこともあるんですが、ダラダラと映像が流されてる感じがしんどい。

アイヌの文化に興味がないワケじゃないんですが、もう少しコンパクトにフォーカスしてくれたら見…

>>続きを読む
ダオ
2.3
このレビューはネタバレを含みます

2016年につくられた佐藤隆之監督・企画・撮影作品。北海道阿寒湖古丹生まれのアイヌ民族の姉妹がライブデビューするまでを追ったドキュメンタリー。故郷の北海道を離れ東京でアイヌの歌や踊りを披露する日々を…

>>続きを読む

失われた古き良き民族文化、それを継承し表現しようとする人の今と息遣いを知るには大変いい機会でした。
純粋です。
なぜ今この文化や民族が忘れ去られたか、ここに行き着くストーリーも知りたかったです。
そ…

>>続きを読む
kassy
3.5

アイヌの伝統歌ユニット・Kapiw&& Apappoのドキュメンタリー。東京・高尾で暮らす姉・絵美と、阿寒湖アイヌコタンで暮らす妹・富貴子は別々に活動していたが、2011年、震災の影響で絵美が里帰り…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事