夏の終わりのクラシックの作品情報・感想・評価

夏の終わりのクラシック2024年製作の映画)

여름이 끝날 무렵의 라트라비아타/Adagio/La Traviata at the End of Summer

上映日:2025年10月03日

製作国・地域:

上映時間:115分

ジャンル:

配給:

あらすじ

『夏の終わりのクラシック』に投稿された感想・評価

ロコ
3.8

心斎橋で観てきました。
朝早かったので、空いてた。
最初はよく喋る主人公の女性って思ってしまったけど、徐々に引き込まれました。
なかなか佳作。
大人の映画ですね。
みんな心に辛い過去、苦しい思いを抱…

>>続きを読む

これは「冬のソナタ」のユン・ソクホ監督が
伊吹喜の小説「風待ちのひと」を実写映画化
した人間ドラマです。宣伝では恋愛ドラマと
紹介されていますが、それぞれ事情を抱えて
心に傷を持つ2人が出会って数日…

>>続きを読む
5.0
日本の原作はつらい映画が多いので
こういうポジティブなのが好き

「冬のソナタ」「秋の童話」などのユン・ソクホ監督が、伊吹有喜さんのベストセラー小説「風待ちのひと」を映画化した作品

ラブストーリーとの触れ込みでしたが、作品の本質は、喪失や癒しの物語。ユン・ソクホ…

>>続きを読む
yuzu
-

朝イチ眠気MAXで観たのでだいぶ記憶とんでるけど、舞台も変わらんし複雑なことも起こらんので、そんな理解には困らんかったな。

主人公、やたらとみんなから、おばさんおばさんって呼ばれてて可哀想だった。…

>>続きを読む

一見、韓国映画らしくないムードに、まず意表を突かれるだろう。

激しい情熱や劇的な展開を期待する向きには肩透かしとなるかもしれない。

しかし、その根源を探れば、腑に落ちる。

原作は日本の女性作家…

>>続きを読む
Jun潤
3.5

2025.10.07

(たしか)劇場で見つけた作品。

毎年夏が終わる頃、済州島へやってくるキム・ヨンヒ。
ある年の夏、ヨンヒが偶然出会ったハ・ジュヌは母の家を整理するために済州に来ていた。
しか…

>>続きを読む
SHIHA
4.0

下心が無いように見せて、異性にグイグイと押し込んでくる人っているよね。
絶対に相手にしたくないタイプ。マジで気持ち悪いし、退くわ。

まぁこの天然の主人公には、下心がないんだろうけど。
やっぱ、退く…

>>続きを読む
けん
4.2

海と家のロケーションがとても美しく、静かな時間の流れが心を癒してくれる。
最初はお節介なおばさんに見えた主人公も、物語が進むにつれて抱えてきた想いの深さに胸が痛くなる。
クラシック音楽もとても素敵で…

>>続きを読む
1306
3.7
大人のラブストーリー。
ある程度の時間を生きてきた大人だから、抱えてる現実があるけど、恋愛に逃げることもしない。
切なく優しい映画。

あなたにおすすめの記事