不思議の国の数学者の作品情報・感想・評価・動画配信

『不思議の国の数学者』に投稿された感想・評価

◆あらすじ◆
天才数学者のリ・ハクソン(チェ・ミンシク)は学問と思想の自由を求めて脱北し、名門私立高校の夜間警備員として生きていた。ある日、ハクソンのもとに数学が苦手なジウ(キム・ドンフィ)が訪れ、…

>>続きを読む
o
-
過去観 ★4.3くらいな気がする
チェミンシク本当に大好き
ま
3.8
円周率をピアノで弾くの天才
南の人たちが北をどう見てるのかよくわかった。優しいけど残酷。

久しぶりにチェ・ミンシクの狂人・変人ではない役を演じている作品を観れたのは良かった!(凡人ではなく、非凡人である点は同じだが)

ただ作品自体は、教科書通りの展開・起承転結で、予想できるありきたりな…

>>続きを読む
数学、、というよりは人間ドラマ感つよかったかも
勉強は楽しそうで良い
3.0
このレビューはネタバレを含みます

清掃員が実は天才っていうどこかで見たことある設定だけど、話の内容は全くの別物。
リーマン予想解いたって流れのときは、このあとどうするのかと思ったけど、そのまま証明正しかったことにするのはめちゃくちゃ…

>>続きを読む

パク・ドンフン、2022年。

πの旋律や実世界に数字や記号、数式を重ねて見せる所はワクワクした。

私なんかは数学の美しさをついぞ理解出来ずに学生生活を終えてしまった口ですが、だからこそ憧れがあり…

>>続きを読む
3.8
このレビューはネタバレを含みます

韓国の厳しい受験戦争や就職をテーマにした映画は好きな作品多いイメージ
数学的勇気
王道故に観ていて気持ちがいい
清々しさにやられたね
警備員と学生のバディなのも良い…作品内の警備員という立場は背景を…

>>続きを読む
まい
4.5
このレビューはネタバレを含みます
捻りのあるストリートではないが、おじいさんと高校生の男の子の真っ直ぐな関係性をノイズなく一貫して描いていてよかった。

最後のいちご牛乳の演出が好き
jtg
-
17

"正解を出すより
答えを導く過程が大切"

韓国の作品ってハッピーエンドだから好き

あなたにおすすめの記事