韓国版「八月のクリスマス」よりは、
やや説明過多な部分がうるさく感じるが、
(病人だという説明が多すぎる・・・)
最後の手紙の部分では、文句なしに感動できた。
静かに受け入れよう…
課長にお勧めされてる映画の一つ。
切ないってなって「ああこういう終わり方なのか」ってなるけど悪くはなかった。
おばあちゃんが撮り直しに来た時、何を考えて昼間から撮ってたのかなんで撮り直したかったのか…
せつなかった。
山崎まさよしさんの演技、初めて観ただけど、悪くない、良かった。
エンディングの歌も良かった。
ここから ちょっと ネタバレ的になります。すみません。
相合傘のシーンと…
月とキャベツ、あったなぁ。韓国の8月の〜を見てただのおじさんが、主役やるんだ、と驚きました。奇跡の人のDVD買ってあるけどまだちゃんと見てないんだな。買って何年経ったんだろ。と、思ってる間に、年取っ…
>>続きを読む病魔に侵されているのが分かったところから始まる。
ストーリー展開は想像通り。
でも二人の距離が近くなるのをじっくり観れるので、最後まで退屈せず観れた。
主人公は写真屋なので、写真というアイテムが上…
2005年 長崎俊一監督作品 103分。写真館を営む寿俊(山崎まさよし)と臨時教員由紀子(関めぐみ)の悲しい恋。2人でいると楽しい、だが寿俊は 実は難病で余命幾ばくもない身であった。そして由紀子には…
>>続きを読む「8月のクリスマス」製作委員会