Flowのネタバレレビュー・内容・結末

『Flow』に投稿されたネタバレ・内容・結末

上映当時にTwitterで大評判だったので気になっていた作品。
人間が消えて年月経ってそうだけど、文明の痕は残っているポストアポカリプス世界で洪水が起き、動物たちと世界はどうなるのか黒猫視点でお送り…

>>続きを読む

事前情報なしだで見たので、なんで犬は野生?にいるのに犬種がはっきりしてるんだろう?
猫は1匹だけ、なぜ?
Flowってタイトルってことは猫視点の人生(猫生)を流れるように見る映画なのかなと思いながら…

>>続きを読む

セリフがない映画ということで興味が湧いて鑑賞。

初めはツンとしてた猫ちゃんだったけど、次第に周りに仲間が増えていって舟で旅する物語。
映像はすごく綺麗で水かさの増える海の中、魚たちが泳ぎ乱れる感じ…

>>続きを読む

世界が大洪水になり猫が冒険する話、としか情報がなかったが、その通りだった。
このリアルな動きとか自然の描写しながら喋り出したらどうしようかと思った。喋らなくてよかったー!!!
でもほんとに動物たちの…

>>続きを読む

とにかく動物たちがかわいい、言葉が通じない動物達の掛け合いが良かったしモーションの一つ一つにこだわっているように感じた。作者のこの作品に対する愛を感じる作品だった。

世界観が不思議で人間は登場しな…

>>続きを読む

ポスターに惹かれ観賞。
映像が綺麗✨✨
アニメーション大国の日本だけど、こういうゲームのような映像のアニメって珍しい気がする🤔シンプルな感じ。
(動物が主役でもこちら側がわかるように喋ってたりするし…

>>続きを読む

気になってたのを鑑賞。人間もその言葉も出て来ない…けど人間が残した何かが遺跡となっている。動物達の運命だけど偶然な出会いから始まっていく不思議な共同生活、シンプルなんだけど色々感じさせられることはあ…

>>続きを読む
ヘビクイワシの良きに計らえ感に笑いそうになった 神々しい〜
ワオキツネザルが不憫でかわいそかわいかった
光の表現がめちゃくちゃ良かった
海怖い人間なので怖かった

愛犬とみたかった
言葉の説明なしでこの表現力すごい

没入感すごくてあっという間に終わった
映像がとっっってもきれい
それぞれの動物の習性が忠実に描かれてて面白い

猫は単独行動だけど仲間と協力する…

>>続きを読む

映画1本を通してセリフのない作品。
生き物微妙な表情の変化や仕草から、感情を読み取れるのがよく観察されているな思った。
人が登場しないものの、人がいた痕跡(家や船など)はあることから人が離れていった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事