殺人を犯し服役中だったラン
地元に戻ると街は区画整理のため、立ち退きを余儀なくされていた
そんな中、街から人がいなくなり、飼い犬たちが野犬化し、狂犬病蔓延の恐れから野犬狩りが行われていた
街に戻って…
2008年、男たちの別れ(北京オリンピックの裏で)
昨年のカンヌ映画祭・ある視点部門作を横浜国際映画祭で観た。出所したバイクスタント兼ミュージシャンのラングは野犬駆除のアルバイトをした中で出会った…
横浜国際映画祭にて。
今年ベスト確定。
罪を犯した男と狂犬病疑惑の凶暴な犬の絆が芽生えていく過程が、言葉を極力使わずに男が起こす行動から分かるのが良い。
ロングショットで描かれる犬の群れのシーンはと…
北京オリンピックの裏では、というのは興味深い。野良犬を追いかけるより餌で釣るとか別の捕獲方法がありそうだけど。
こんなに口数の少ない主人公は珍しい。途中眠気が… ギターを弾いたり犬と落ち着いていく様…
東京国際映画祭にて。
冒頭、ゴビ砂漠の丘陵から無数の犬が現れるシルエットの美しさ、丘を下る迫力にまずノックアウト!
主役のエディポンは、ほぼセリフがなく背中で語る高倉健さんのよう。セリフがないか…
©2024 The Seventh Art Pictures (Shanghai) Co., Ltd. All Rights reserved