ブラックドッグの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ブラックドッグ』に投稿された感想・評価

殺人を犯し服役中だったラン
地元に戻ると街は区画整理のため、立ち退きを余儀なくされていた
そんな中、街から人がいなくなり、飼い犬たちが野犬化し、狂犬病蔓延の恐れから野犬狩りが行われていた
街に戻って…

>>続きを読む
3.5
主演の人、菅原文太ぽい…かっこいい…

って、そんなことより、ジャ・ジャンクー監督が出てる!!

2008年、男たちの別れ(北京オリンピックの裏で)

昨年のカンヌ映画祭・ある視点部門作を横浜国際映画祭で観た。出所したバイクスタント兼ミュージシャンのラングは野犬駆除のアルバイトをした中で出会った…

>>続きを読む

横浜国際映画祭にて。
今年ベスト確定。
罪を犯した男と狂犬病疑惑の凶暴な犬の絆が芽生えていく過程が、言葉を極力使わずに男が起こす行動から分かるのが良い。
ロングショットで描かれる犬の群れのシーンはと…

>>続きを読む
4.5
始まりから最後までいろいろ予想しない展開で、それぞれのエピソードも丁寧に描かれており、映像もキレイだし、犬が可愛くてすごく良かった!
A
3.0

北京オリンピックの裏では、というのは興味深い。野良犬を追いかけるより餌で釣るとか別の捕獲方法がありそうだけど。
こんなに口数の少ない主人公は珍しい。途中眠気が… ギターを弾いたり犬と落ち着いていく様…

>>続きを読む
英語字幕でみたので、日本語字幕を見てから点数付けたい。
主人公の男がほとんど喋らないのに存在感がある。罪の意識を背負いながらも一匹の犬と出会い、暮らしていく。悲しさの中に少し光が見える感じが良かった。
temo
3.7
東京国際映画祭にて

もう内容忘れちゃったんだけど、
埃っぽい砂漠の街の映像がとても美しかったし、なんといっても犬が賢い。
4.2

東京国際映画祭にて。

冒頭、ゴビ砂漠の丘陵から無数の犬が現れるシルエットの美しさ、丘を下る迫力にまずノックアウト!

主役のエディポンは、ほぼセリフがなく背中で語る高倉健さんのよう。セリフがないか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事