ネムルバカに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ネムルバカ』に投稿された感想・評価

大学の女子寮で暮らす後輩柚実と先輩ルカ。ルカは小さなバンドでボーカルを務める。ある日メジャーデビューの話が舞い込んできて…

音楽版「ベイビーわるきゅーれ」と言った感じ。監督さん一緒だし。
一緒に暮…

>>続きを読む
K
4.1

SNSが発達し自分よりも才能ある人間が簡単に見つかり、自分という人間がどの立ち位置で努力をしてもこの程度だと計れてしまう時代。挫折を味わうことなく前だけを見て努力できる人間の方が一部。夢見て頑張る人…

>>続きを読む
Gen
5.0

このレビューはネタバレを含みます

ずっと気になってた映画を観れた。
こういう映画をあと何回観られるのだろうか、本当に幸せだった。

入巣と先輩の関係が視聴者目線だとただそれだけの関係にも見えるし、恋愛関係にも見えるしそういう言葉で定…

>>続きを読む

ちょっと刺さりすぎた…
エグいて…
まずルカ先輩のキャラ好きすぎる
ベビわるのまひろといい、唯一無二のキャラクター描かせたら阪元監督最強ですわ
 
何と言っても最後のライブシーンのドラマーの背中越し…

>>続きを読む
めちゃめちゃ良い!人を殺さないべるわるかなって思ってたけど、いやいやモラトリアムものの大傑作やないかい!!あとミレニアムファイル見てみたい。

このレビューはネタバレを含みます

現役大学生(当時)、心にナイフが刺さりまくって無事死亡

このまま家にいても病む!で、TwitterのTLでちらちら流れてた「ネムルバカ」を観にいった!こういう系の映画、あんまり近いところでしてない…

>>続きを読む
そめ
4.5
好み。

音楽が絡む映画は曲のクオリティに左右される気がする。
ごぶ
4.5


ベビわるシリーズで知られる阪元裕吾監督がそれ町シリーズで知られる石黒正数先生のモラトリアムvs夢を描いた傑作漫画のネムルバカを映画化!って初めて知った時に凄い噛み合ったコラボだと思いました。
観…

>>続きを読む
み
4.2

心地よい会話劇、青春群像劇。ベビわるファンの自分にはドンピシャでした。緩い映画だと気楽に観ていたら後半の展開で引き込まれた。ユーモアの中にメッセージ性も散りばめられていて、満足感のある作品でした。素…

>>続きを読む
ユー
4.1

レビューー見ると確かにベイビーわるきゅーれっぽい作品だったなぁ、雰囲気やら会話の感じだけで見ると🖕

最後の終わり方が良かった!タイトルの意味も納得😊終盤のライブシーン、あれは結構ジーンときたわ🥲

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事