このレビューはネタバレを含みます
まじでよかった!!久保史緒里ぃ?って思ってたけどすみません!最高でした!
序盤は先輩と入巣の生活。居酒屋の二人の会話も好きだった。「嫌いなもの多くて楽しそうだな」ってセリフめっちゃ良い。入巣の方がや…
学生時代に見てたらバイブルになってたと思う。
こういった映画を見た時自分にもっと言語化する能力があればと思う。
ラストのライブシーン熱すぎて涙が出てきた。
登場人物自体はそんなに多くないけどみ…
このレビューはネタバレを含みます
モラトリアム大学生と夢追い人との青春ドラマ。ギリギリ同年代という感じなので共感という言葉を使うのが少し恥ずかしいが、何者かになりたいけど怠惰に日常を過ごしてしまう姿に共感した。やりたいことが明確に…
>>続きを読む他人との比較が容易になった時代、自分の限界というか天井というのが認識しやすくなった。それゆえに夢を持ち続けることの難しさ。それは普通ではない、8割の人が何をしたいのか見つからない。だからこそ才能を持…
>>続きを読むタイトルどーんのタイミングってその映画のクオリティの4割くらい占めてるかも、って思った
バイト先の気持ち悪い店長
ご飯に背徳って使いたくない
めちゃくちゃ20世紀少年の平愛梨
平祐奈の横顔至高〜
駄…
Ⓒ石黒正数・徳間書店/映画『ネムルバカ』製作委員会