6888郵便大隊のネタバレレビュー・内容・結末

『6888郵便大隊』に投稿されたネタバレ・内容・結末

第二次世界大戦中、黒人女性だけで構成された部隊が“手紙”の郵送という仕事を任される話。

黒人女性っていう世間的な立場の弱さがこの時代には濃く残っていて、許されないほどの差別を受けてもなお戦う女性達…

>>続きを読む

実話らしい。第二次大戦末期、配達が滞った郵便物を戦地の兵士、又は待っている家族に配達する任務を課せられた有色人種女性のみの陸軍部隊の話。

すごく良い話。
黒人女性兵士アダムス少佐がカッコ良すぎて痺…

>>続きを読む
あれ?そもそも、戦場から家族への手紙が届かないのは、彼女たちとは関係ないよね?
全体的に人物描写が薄いしエピソードも尻切れ多しで、いい話のはずなのに残念。

黒人差別が色濃く残る第二次世界大戦時のアメリカで問題となっていた戦地とアメリカとの郵便の仕分けを命じられた黒人女性部隊のお話・軍の中でも差別的な扱いをウケる黒人しかも女性の部隊には白人の上官からも差…

>>続きを読む

戦地からの手紙は血まみれだったり濡れてしまったり宛先不明のもの、母国の家族や恋人などからの手紙は宛名の兵士が現在どこの戦地にいるか分からず仕分けされず何万通も山となり放置されていた。そんな中気が遠く…

>>続きを読む
偉大な女性たちの物語。自分たちに与えられた任務の重要性を認識した上で、個々人の着眼点を活かして仕事に取り組み成果を上げる。アメリカという国の強さを感じた。

 実際にあった話をベースにして作られている点に興味を持ち視聴。
 差別が色濃く残る戦時中で軍に入隊する厳しさや、軍全体からの舐められが世知辛い気持ちになった。「私たちは黒人であることが戦い」って今も…

>>続きを読む

映画『ドリーム』と同じように、
逆境の中活躍してきた黒人女性たちが主人公たち。

実際に仕事が始まるまでが長く
長い割には、それぞれのバックグラウンドまでは描かれず、主人公が最終的にちょっと霞む展開…

>>続きを読む
人種差別、男女差別など、色々な不条理、迫害と戦う女性達の実話

本人登場もあり、初めてこの部隊があった事を知る

戦争映画でも違う視点で心が締め付けられる
良い映画だった

史実を元にしてるので、山場のようなところは少ない。映画では最後に評価されているように見えるが、ラストに流れる「当時評価されず、帰国後はさらに酷い扱いを受けた」というところで、これがドキュメンタリーと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事