劇場版TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッションの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『劇場版TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション』に投稿された感想・評価

う
-

相変わらずおもしろかった
ハラハラしたし、ちゃんとドラマ的な展開もたくさんあって飽きなかった。上手い。
やたらすんなりじゃんと思ったあとに、なるほど確かにこれがMERだわと思うような、やりすぎギリギ…

>>続きを読む
思ったよりも骨太なストーリー。
展開は胸熱。
昔からのファンは激アツなシーンが。

音羽さんがやっぱりサイコーなんだけど、駆けつけられる距離じゃないのが残念。
fuuyu
4.2
医療作品の緊張感みたいなのもあったし
シリーズ的には好きな作品
ハラハラドキドキもあって
見応えあったと思う。

これは劇場で観た方が良い作品だと思う。
噴火の迫力に圧倒され、自分もその場にいるような気持ちになった。
全体を通して、この後こうなるだろうなぁとか、こうなって欲しいなぁと思いながら(まさにそのような…

>>続きを読む
4.4

引っ掛かるところがないではないにしても、今年の日本映画屈指の“面白さ”なのでは?というくらいには“面白過ぎてしまっている”娯楽大作。

この感覚は昨年だとリュ・スンワン監督の韓国映画『密輸1970』…

>>続きを読む
5.0

面白くない瞬間がなかった。間違いなく今年ベスト。人が人を助けるために力の限りを尽くす物語が大好きな私には本当に刺さった。ラストマイルもそうだったけど人間の力では抗うことの出来ない自然の力に対して、人…

>>続きを読む
隼也
3.7

【絶対に諦めちゃ駄目です】

面白さ・・・3.7
ストーリー(構成)・・・3.4
演技力・・・3.8
好み・・・3.8
その他・・・3.5

東京MER映画第2弾。今回は南海MERとして出動!
見…

>>続きを読む
3.6

話の内容は良かったけどやっぱり東京のメンバーが安心するしそっちの方がしっくりくるからうーーーん。あわよくば東京のメンバーもドラマのときのメンバーのままで良かったのにー、と思ってしまった
鈴木亮平はめ…

>>続きを読む
前作映画はドラマの延長線という位置付けが強かったけど、今作はかなり面白く見れた。


やっぱり鈴木亮平は役者じゃなくてガチの医者なんじゃないかと思えてならないくらい演技が上手かった。
3.9
大興奮間違いなし
ドラマ観てないけど全然楽しめました
個人的に賀来賢人がかなり良い

あなたにおすすめの記事