TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッションの作品情報・感想・評価

『TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション』に投稿された感想・評価

4.3
11,727件のレビュー
TS
3.8

【必ず救い出す命】81点
ーーーーーーーーーーーーー
監督:松木彩
製作国:日本
ジャンル:ドラマ・パニック
収録時間:115分
ーーーーーーーーーーーーー
 2025年劇場鑑賞19本目
 ドラマ、…

>>続きを読む
3.9
ギリギリ感はもっと欲しかった気はするけど5回泣いたので良し!
TaKa
4.0
ありえない舞台設定だけど、どんな困難な状況でも必ず助けるってところがMERなんですよねー!

素晴らしい!
4.7
ドラマを見たことがなかったがとても面白かった。それに命を扱う仕事をしている人に改めて敬意を持てる。
skchan
3.9

ザ!MERって感じの安定感で飽きることなく観れました。映像に迫力があった。
島の人たちとの絆の深さを見てたら、離島で医療に従事したくなったなあ〜(きっと無理)
エンドロールに映る医療従事者の皆さんの…

>>続きを読む
餡蜜
3.5
いつもの流れ(褒めてる)
コンパクトにわかりやすくまとまっていて見やすかった。
MER喜多見ですーわかりますかー
しばらくモノマネブーム続きそう😝
背骨
4.5

激アツ&超感動!テレビドラマの映画化という事で正直言ってナメてたゴメン。映画としては気になる箇所もあるけど、そんな事どうでもよくなるくらいこれ以上ない映画化だし、今年一番のヒーロー映画

なにより鈴…

>>続きを読む
e
4.3

国の税金でこれからもこういう災害設備が当たり前にある国であってほしい。

島で暮らした事があるからこそ実感が湧く。

最後のエンディングで、フェリーやドクターヘリの離島医療を実際に行なっている方々の…

>>続きを読む
てつ
3.4

『MER』を観て思ったのは、
「人のために全力を尽くす姿は、人の心を動かす」ということ。

命を救うシーンはもちろん、チームで迷いながらも前に進む姿が、まるで自分たちの仕事と重なった。
私たちも日々…

>>続きを読む
4.5

映画前にドラマ・前作を見直してから見にいきました。
やっぱり東京MERチームが大好きです。(結論)
南海MERチームも好きなりましたが。
地域医療の大切さ何もなくても話せる人がいるつながりが大切です…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事