ジャスティスに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ジャスティス』に投稿された感想・評価

shy
3.5

銀行強盗事件で4人の命が奪われる。
今は組織を追われた元悪徳警官が、女性刑事とともに捜査を進めていくという物語。

序盤で3人の若者による犯行が明らかになる。あとは主人公がジワジワと犯人を追い詰めて…

>>続きを読む

先日みた「忘れられし愛」がなかなか良かったので、ミハウガスダ監督の作品を見てみたいと思った。

貧しさから生まれる不幸の連鎖。
自殺したら墓地は壁の裏というポーランドの現実。
壊れた家族、妹への執着…

>>続きを読む
超良作です!
良くも悪くも観終わった後に余韻が残る映画は大好きです!

私はフィリップ・シーモア・ホフマンの大ファンなのですが、役柄的にもどことなく似ている主人公に彼を重ねてしまいました。
ゆう
3.2

元警官が銀行殺人強盗の事件を任されて、犯人をつきとめていくって話やねんけど、初っ端から犯人が誰が安易に推測できるからおもんなかった。あと、中盤には犯人がわかる。で、そっから後半はどう証拠を揃えて、逮…

>>続きを読む

手段を選ばず捜査を進める老獪の元警察に
確実に追い詰められていく銀行強盗犯達。

ストーリーはこれだけでしたが、
元警察の爺が持つ不敵なキャラが刺さり、
強盗犯達の苦悩や決断もドラマがあり、
見応え…

>>続きを読む
3.2

優しそうだけど目の奥笑ってない系の主人公


徹底的なシアンと彩度を落とした色調
事件の経過を表す日付の極太のフォントがかっこいい


昔の設定なのでスマホは無し、家の電話、VHS、古い型のベンツ、…

>>続きを読む
コー
3.6
ポーランドが舞台の作品を初めて観た。時代背景とか文化が気になった。

サスペンスと人間ドラマのバランスがちょうど良かった。
3.7
引退してたり一線を退いてた主人公が復帰して立ち向かう系の話好き
しっかりサスペンスもしてるし良いね
3.4
ポーランド映画ハズレ多いが
今回は良かった。
曇天、鉛色の空
薄暗い 社会主義の名残り、サスペンスの雰囲気プンプン
でも、、、まぁ良しとしよう
りさ
3.5

このレビューはネタバレを含みます

割と好きだった

主人公のおじさま、フィリップホフマンシーモアを思い出した

二言目には脅し文句でバリエーション豊かなもんだなぁって感心したのでした
初動の大切さをなんか学ぶ映画でもあったなぁ(警備…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事