英国人の手紙を配信している動画配信サービス

『英国人の手紙』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

英国人の手紙
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『英国人の手紙』に投稿された感想・評価

1.5
分からんすぎた。最近聞き覚えのあるナミビアって単語ぐらいしか分からん。そんで語りは詩的だし基本ディゾルブなので恐ろしく眠かった。景色は良かったけどシンプルに映画として面白くなかったな。
アンゴラ人を自認するポルトガル系白人のアイデンティティ云々の話だと思う。序盤の入れ子構造が謎で、後半の若い女子二人がおっさん主人公を崇拝してんのは不通にキショい。開始40分くらいのとこで、アンゴラ人女性の胸を何の意味もなくアップにした瞬間、この映画を真面目に見る気が起きなくなった。残りは消化試合だったので、白人ジジイがピーピー喚いてる映画にしか見えず。アイデンティティ云々のとこも頭でっかちでつまらん。それが136分も続くとか地獄か。観るんじゃなかった。
いぬ
-
始まり方は良かったが・・・20分後くらいからは、睡眠薬のような作品

ほとんど寝ちゃったので数字の評価はつけません。
砂漠の中のシーンで始まって、なんだかわからないけど引き込まれ、過去回想場面に行って事件が起きて・・・くらいまではワクワクしてみたんだけど、その後、ほとんど意識なし。固定サイズのカットで切り返し一切なく数人の会話を延々と見せらたら寝てしまうわ。。。はっと目覚めたら会話の人数が6人くらいに変わってて、でもやっぱり固定サイズでずーっと(以下略)。
東京国際映画祭の試写枠で見たんだけど、東京国際映画祭のセレクションて毎年謎過ぎる。。。去年は極端にLGBT作品に偏ってたし。今年は統一感ないし。年々つまらなくなっていく印象。

『英国人の手紙』に似ている作品

ジョージア、白い橋のカフェで逢いましょう/見上げた空に何が見える?

上映日:

2023年04月07日

製作国:

上映時間:

150分

ジャンル:

配給:

  • JAIHO
3.5

あらすじ

ヨーロッパの桃源郷と呼ばれるジョージア(旧:グルジア)の美しき古都、クタイシ。街中ですれ違いざま本を落としたリザと拾ったギオルギ。たった数秒、言葉を交わしただけの2人は夜の道で再会する。あ…

>>続きを読む

ドクトル・ジバゴ

上映日:

1966年06月11日

製作国:

上映時間:

194分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.8

あらすじ

19世紀末、ロシア。裕福な家に生まれたユーリー・ジバゴは孤児となるが、科学者のグロメーコに引き取られる。ジバゴはその家の一人娘・トーニャと共に何不自由なく育てられ、やがて2人は愛しあうよう…

>>続きを読む

パン・タデウシュ物語

製作国:

上映時間:

154分

ジャンル:

3.3

あらすじ

ナポレオンのモスクワ遠征を控えた19世紀初頭、リトアニアはロシアの支配下にあった。リトアニアの村にソプリツァ家の青年・タデウシュが帰還し、対立する小貴族・ホレシュコ家の娘・ゾーシャに恋をし…

>>続きを読む

サラエヴォの銃声

上映日:

2017年03月25日

製作国:

上映時間:

85分
3.3

あらすじ

2014年6月28日、第一次世界大戦勃発のきっかけとなったサラエヴォ事件から100年。サラエヴォ最高のホテル「ホテル・ヨーロッパ」では、記念式典が行われることになっていた。ホテルの屋上で戦…

>>続きを読む

長江 愛の詩

上映日:

2018年02月17日

製作国:

上映時間:

115分

配給:

  • 東宝東和
3.5

あらすじ

父から譲り受けた船で発見された古びた詩集「長江図」。 そこには長江流域の街が記され、導かれるように船は長江を上流へ進む。 男は、行く先々で”美しい女”と再会し、過ぎ去りし記憶に想いを馳…

>>続きを読む