ジュリーは沈黙したままでに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ジュリーは沈黙したままで』に投稿された感想・評価

4.5

ジュリーは、何があったのかと訊く人たちには口を閉ざすが、この映画は彼女に何があったのかを始終雄弁に語っている。

ジュリーを取り巻く世界にはいくつかの差異があり、それらの差異に身を委ねざるを得ないジ…

>>続きを読む
5.0

このレビューはネタバレを含みます

不快な登場人物1人の立ち回りが見え隠れする、然も有りなんな胸糞悪い話。でも語られない余白を映像からしっかり読み取っていく醍醐味があり自分好みの人間ドラマだった。ダルデンヌ兄弟が共同プロデューサー、…

>>続きを読む
ボブ
4.3

このレビューはネタバレを含みます

フランス映画的な機微が全面に感じられるが、舞台が片田舎の牧歌的な雰囲気を感じさせるのは良いハイブリッドな形式だと思える。
真相というのは外部の人間からは知り得ないことなので、その点からは離れて主人公…

>>続きを読む
4.2

ベルギー作品。「CLOSE」に引き続き、またベルギーの作品に唸らされた。レオナルド・ヴァン・デイル監督。ダルデンヌ兄弟共同プロデュース。

テニススクールに通っているジュリー。将来を嘱望されている。…

>>続きを読む

ベルギーのテニスクラブに所属する15歳のジュリーは、将来を嘱望される選手で、テニス協会の選抜テストを控えている。
この大切な時に、共にコーチのジェレミーの指導を受けていたマリアーヌが自殺し、ジェレミ…

>>続きを読む
洋洋
5.0

このレビューはネタバレを含みます

この作品を撮る勇気が凄い。

こんなにも、わからなくて、惹きつけられる映画は初めて観た。

凄い。
4.4

言葉より多くを語る沈黙。

奥山監督が話していたので興味を持ちました。

日常のさまざまな場面を法則性を排して羅列。場面ごとの連続性を意図的に排除しており、その非連続性によって作品固有のナラティブを…

>>続きを読む
4.3

エンドクレジットに大坂なおみの名前が出てきて、えええ??ってなった😯

テニスクラブの男性コーチの教え子で将来を期待されている15歳の少女ジュリー
ある日突然、コーチが指導停止になって姿を消し、クラ…

>>続きを読む
MAMI
4.1

ジュリーは私にすごく似てる、と思った。ジュリーはおそらくコーチとの間になにかあった。が、それを言いたくないと沈黙を貫く。言うことはすごく体力がいるし、精神も削れるからだ。
「声を上げなければ世の中変…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

カメラは固定されたままで
照明は自然光のままで
セリフは最小限のままで
音楽も最小限のままで
映画は徹頭徹尾、同じリズムのままで

テニスシーンは役者のままで
コートに散らばったボールはそのままで

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事