知人に紹介された
・鹿で死ぬってあるあるなの?何その死に方って思っちゃっ
・アニメが途中で入ってきた!
・世界観がデトロイトに似てる?
・ガーディアンズの俳優だ
・ニーアとかにも似てるか?
・ノー…
映像や雰囲気は悪くないが脚本が杜撰。総合すれば見て損はない程度の作品。
舞台は20世紀末の合衆国。ウォルトディズニーが開発した自律式ロボットで産業革命が起きたものの、奴隷労働に不満を覚えたロボット達…
世界観最高か???
良いディストピア感すわ!
髪切りたいロボットちゃん怖すぎワロタ。
郵便ロボットちゃんのハートキャッチパワーもヤバス😇
プライベートとビジネス両立できる世界やべえな。そら人間様…
近未来なお話かと思いきや、時代設定が1994年ってのに驚き。
人間に使われていたロボットに自我が目覚め反乱を起こし、人間vsロボットの戦争が勃発…って、今となっては現実世界でも起こりえそうな話だよね…
弟が特殊過ぎる。
ロボットとの戦争や仮想世界から現実世界への回帰みたいなテーマは好き。世界観は良いけど、ストーリーが個人的には物足りなかった。なんとなくわかるけど文脈とかもう少し説明してよっていうシ…
さすがにミリーも「ストレンジャー・シングス」の頃からすると大人っぽくなったなぁ〜と、まあボンジョヴィの息子と結婚までしたのだから当たり前か😄
ロボットのハーマン、コスモともにメッチかわいいやん😄
…