「スタントマン 武替道」
不器用な頑固オヤジが、最後まで不器用なまま終わる映画。
旧知の監督が最後の作品を撮るからと、引退している主人公サムをアクション監督として担ぎ出す。
名アクション監督で、…
このレビューはネタバレを含みます
劉俊謙も当たり前に美しいし
(なんならトワウォより好き)
終わり方含めストーリーも良いし
何よりサム監督が...良い。
「香港映画の炎を消さない」ってテーマがもう...
良いテーマ。
宮崎駿監督…
いずれの国も直面、「法令遵守」。
更に、香港映画の行く末。
確かに、某大スターが中国を拠点にして
からは日本では余り香港作品はお目に掛からない。。
とはいっても、
先の「トワイライト・ウォリアー…
このレビューはネタバレを含みます
映画としてつまんなかったとかではないんだけど、サムさんが劇中で結構怒られたりdisられたりしてる割に、龍の代わりに危険なスタントやって成功して娘さんにも見直されてる?ってなんかいい話風のこのラストだ…
>>続きを読む香港映画、黄金期といえば70年代に始まり、80年代~香港変換前ぐらいまでかと思いますが、その頃の映画を知っている、さらには好きだった世代の筆者としては気になっていた作品。ようやく、という感じで映画館…
>>続きを読む何度も泣いた。
人生を捧げて映画を作っている人たちがいるという一面を見れた。
フィクションだと分かっているのに、俳優たちの表情や行動から熱いメッセージが伝わってきて、本物に感じられた。メッセージ…
©2024 Stuntman Film Production Co. Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.