ブレイブ ワンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ブレイブ ワン』に投稿された感想・評価

GIN
3.6

ジョディ・フォスターが製作総指揮・主演を務めた社会派アクション。

2007年制作。
ラジオ局でパーソナリティとして働くエリカは、婚約者との挙式を控え、幸せな日々を過ごしていた。
だが、婚約者との散…

>>続きを読む
3.6

ほんの些細なことがきっかけで、チンピラに襲われるという理不尽――。
主人公は重傷を負い、愛するフィアンセは命を奪われる。

彼女は復讐のためだったのか、それともただ“もう二度と傷つかないため”だった…

>>続きを読む

「ブレイブ ワン」は、ジョディ・フォスター演じるエリカ・ベインが、婚約者を殺され自身も襲撃されたことから、自警行為に走る様を描いた作品。ニール・ジョーダン監督の手腕が光るサイコスリラーであり、現代社…

>>続きを読む
NATUME
4.2

セントラルパークで暴漢に襲われ恋人を殺されたラジオDJが警察の捜査を掻い潜って復讐するという割と良くみかけるSTORYをプロデューサーも兼ねるジョディがどう演じるのか2時間どう持たせるのか?
ジョデ…

>>続きを読む
3.3

ラジオのパーソナリティをしているエリカがある日事件に巻き込まれる話。オープニングから胸クソ展開。トラウマになるのも頷ける。ジョディと拳銃という意外性があって良い。あんまりジョディのアクション映画って…

>>続きを読む

話も画面もかなりダークで、これは見応えありそうだな
と期待してスタートするも、なんか色々惜しい作品

まずテンポがゆるやかすぎ
半分の一時間が経った時点で、ここまでしか話が進んでいない…
と時計を二…

>>続きを読む

2025年1月22日の午後のロードショーで視聴

暴漢に婚約者を殺されたラジオパーソナリティの主人公エリカがふとした弾みに殺人者となり次々と悪漢を殺していく映画だった。
まずこの映画はよくあるアクシ…

>>続きを読む

主人公エリカを襲う突然な不条理。回復後にまたも彼女を襲う不条理に防衛する殺人。そして不可抗力の殺人から確信的な殺人、復讐へと突き進む。
そんな事で良いのか?と思えるラストも、そうでなければ救いがない…

>>続きを読む
佑一
-

ニール・ジョーダンってこういうのも監督するんだ、どういう感じなんだろうと思って観ました。
「サスペンスアクション」と銘打たれたりしていますが、そういったジャンルで女性が主人公の作品のなかでは感情表現…

>>続きを読む

微妙・・別に見なくてもいいかな映画
サスペンス系と言う割にストーリーが面白いでも無く
いまいちよくわからない主人公女性のムーブを見ていて退屈だった

ラストが意外だったけど
このラストを作るためにど…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事