きまぐれオレンジ★ロード あの日にかえりたいの作品情報・感想・評価

きまぐれオレンジ★ロード あの日にかえりたい1988年製作の映画)

Kimagure Orange Road: I Want to Return to That Day

製作国:

上映時間:69分

ジャンル:

3.5

『きまぐれオレンジ★ロード あの日にかえりたい』に投稿された感想・評価

4.0

あなたの人生最ド鬱映画はなんでしょうか?

わたしのド鬱映画アニメ編No.1は本作です(T-T)
※ちなみに実写映画では「シュウシュウの季節」…

原作ともTVアニメとも異なる、恭介、まどかの大学受…

>>続きを読む
3.5
選ぶ展開なんて見たくなかったけど結構好きなのが悔しい

後悔のリアクションや長回しでアクションのないシーンをやりながらもチラシ、電話というマクガフィンはきっちり維持している。引き裂かれる勢いそのままのチラシの舞い方!
『プロジェクトA子2 大徳寺財閥の陰…

>>続きを読む

何も起きてなさがすごい。ひたすら描写の積み重ね。引きのアングル・長回し・横移動。
主人公がクライマックスでやることが「無視」っていうのがヤバい。
「俺、鮎川のことが好きなんだ」と言われて、一瞬驚いた…

>>続きを読む
うお
3.8
ひかるちゃんが悲しすぎて痛い。
瀧
4.5

「私…つまんないことしちゃった。さっきさ、浴衣、着ちゃったんだ、気分を変えようと思って…」
「このままじゃあ勉強なんて出来やしないし。それで…バカなことなんだけど、 今日、お祭りだから、行くのはなん…

>>続きを読む

視覚・聴覚を構成するもの全てが80年代Lo-Fiカルチャー。バチ決まりなカットが多くてそういう意味では大満足。原作に比べると性的な結びつきがやや前景化され(言うてキス程度だが)、男と女の情動がそこは…

>>続きを読む
黒雪
2.0
OVAを8作品観た後の鑑賞。ひかるちゃんの一途な情熱と愛情、いやストーカー化にゾッとした。終わり方も中途半端すぎて、これなら原作最終巻をなぞってほしかった。鶴ひろみさんのご冥福をお祈りします。

小学生のわたしはいつものオレンジ★ロードと違いすぎてぎょっとしたもんだったけど望月智充って名前はしっかり記憶した。しかしよく考えるとここまでひどくはないにせよそういえば「らんま1/2」でも望月、けっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事