デリカテッセン 4Kレストア版の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『デリカテッセン 4Kレストア版』に投稿された感想・評価

van
4.0


おもちゃ箱を、投げ打った様な映画!🥰🥰


◆ 事のあらまし ◆

荒廃した地に、一軒ぽつんと立つ精肉屋。

肉屋の上にある住居に、青年が引っ越してくる。
上階に暮らすのは肉屋と、クセ強な住人たち…

>>続きを読む
ぼ
4.5
『ロスト・チルドレン』、『アメリ』、『エイリアン4』ほどは繰り返し見ていないけど、VHS、DVD、Blu-rayは持っている。フィルムでも見てみたくなった。
斉藤
2.8
ジョークに時代を感じる
lopt
-
ラストにかけて面白くなる。
ジャンピエールジュネの世界観らしい映画。
娘可愛すぎる。

精肉店を舞台に描くブラックコメディ。

『ロスト・チルドレン』とほぼ同じ感想。

途中から、話が何処に向かっているのか、そもそも何の話なのか、サッパリ分からなくなってくるが、そんなこと考える暇無くハ…

>>続きを読む
フランス映画独特のアート感は私にはやっぱり合わないかも。。でも地底人たちが途中から可愛く見えてきてしまった。。
4.0

ディストピアSFかと思いきや、ヘンテコ群像劇からの脱出アクションだった。「アメリ」や「エイリアン4」より前の作品だけど、一発でジャン=ピエール・ジュネと分かる時代の先を行き過ぎたルック、最高極まりな…

>>続きを読む

アメリ見たいと思ったら監督同じか。ファンタジー。それにしても肉屋見るとギャスパーノエのカルネカノン思い出す。こういうくだらないフランス映画初めて見たかも、くだらないっていうか脳死で観れるという意味で…

>>続きを読む
ロミ
-

監督のジュネ&キャロは、後に公開される『ロスト・チルドレン』(1995)の制作予算を調達するために本作を制作したとのことで、その意味でも本作はふたりの監督の脳内イメージを具体化することが目的だったの…

>>続きを読む
HRM
3.8

キモさとお洒落さが絶妙に共存する、ブラックユーモア満載の独特な世界観に浸る100分間。
物語そのものはB級感たっぷりながらも、ひとつひとつのカットや演出が驚くほどスタイリッシュで、ただのヘンテコ映画…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事