オープニングはマジで度肝抜かれる展開!!!!!
さすがオタク爆発庵野カラー!!!
後半キャラ変するけどなんか自然に受け入れられたw
なんでだろう?
やっぱり展開がおもしろいからだろうなー
さすがエヴ…
必要に駆られて、ちょうど今年の2~3月で初めてファーストガンダムを全話見て「ガンダムっておもしろい!」となり、もちろんジークアクスも見ることに。
エヴァンゲリオンも好きな自分にとっては、前半は「これ…
「beginning」パートは永遠に終わらないで…と思い、「ジークアクス」パートは早く終わってくんないかな…と思った凄まじい緩急のある作品。
評価はbeginningが5のジークアクスが1で、間を…
2025年映画館鑑賞映画6本目
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』
TOHOシネマズ池袋。
4月8日鑑賞。
噂のカラーとサンライズが組んだ初のガンダム、よう…
ファーストガンダム直撃世代の父が「長く生きているといいことがあるものだ」と言っていたのが印象的だった。アニメ1話だけでもガッツリ復習して画面を目に焼き付けてから鑑賞すると、序盤ずっと呆然とできてとて…
>>続きを読む事前知識ゼロでガンダム見に行ったのまじで正解だった。自分を褒めたいね。あの衝撃と困惑を劇場で味わえたのは良かった。ファーストとゼータは劇場版で何となくって程度だったけど、それでもオマージュに気づけて…
>>続きを読むガンダムほんとに知らなくてシャアとアムロいきまーすと親父にも殴られたことないのに!の3点しか知らない状態で米津が主題歌だしオススてたから、と観に行った。前半は本当に訳がわからなくてなんか知らんけど戦…
>>続きを読む話の導入部がすぐ話に入れて面白かった。
前半引いたモビルスーツの全身像が多くて、説明も多く、世界観も男の世界だなぁみたいな感じで見ていた。
後半はアニメの絵が魅力的だった。謎が転がっていたけど、特に…
©創通・サンライズ