知ってました?
“タイムリープ”って夏の季語なんですよ ※嘘
青春タイムリープ大傑作「時をかける少女」を完全にオマージュしながら
現在に至るまでのありとあらゆるタイムリープ作品をサンプリングしつつ…
下北沢トリウッドで視聴。席座って冷房弱すぎてあぢーと思いながら見始めたけど、この映画の舞台も夏の瀬戸内海沿いなので臨場感だと思い楽しみました。
タイムリープものなのに、わかりやすい!わかりやすいのに…
過去か未来か
あなたの願いは、、、
ストーリー
STORY
高校3年の夏、転校生の保彦がやってきた。
彼はある小説を読み、憧れて、300年後からタイムリープしてきた未来人だった。
…
これはたまげたーー!おもしろい!
最初安っぽい恋愛ドラマみたいでなんだこれってこっちが恥ずかしくなってしまったけど、追い上げがやばいね
最後のあの状況、私も多分リライトしないかなーー旦那さんが良…
行った事がある人なら分かる尾道の美しい風景だが、尾道がでしゃばり過ぎないのはストーリーの進行上良かったと思う。
始まってすぐにエンディングなみの美しい場面が続き、中盤になってから『リライト』のタイ…
小説家の美雪が高校時代に出会ったのは、300年後の未来人・保彦。「君はこれから、僕と過ごしたこの夏を小説にするんだ。僕はそれを読んで、この時代へやってくる。」わたしと保彦との物語『少女は時を翔けた』…
>>続きを読むしっかりと青春映画であり、不安を煽るミステリーであることに間違いはなく、いろいろな側面を魅せる構成が素晴らしい。
タイムループモノと知っている状態で観ても、予想を超えてくる展開と真相に驚きを隠せない…
【リライト🇯🇵】
青春時代を糧に前に進む人と囚われた人との青と赤のコントラスト🟦🟥
タイムループ設定は途中から加速度的に面白くなって、声出して笑った所も◎
ただ設定に凝りすぎて、人間ドラマがやや薄味…
©2025『リライト』製作委員会