映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズのネタバレレビュー・内容・結末

『映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最後ちょっとセリフがくどかったけど、一昨年、去年と比べたらかなり良かった

しんちゃん映画てあんな真面目なセリフ言う感じじゃないと思ってるんだけど

いろいろ細かい気になるところはあるけど、楽しかっ…

>>続きを読む

設定が魅力的なだけに、ストーリーライン、演出、全てがチープでまとまりがなない。それでいて何でもありなカオスオモロもなし。

まず、インド映画×クレヨンしんちゃんの掛け合わせに期待していたものはなかっ…

>>続きを読む
しんちゃん映画初めて観た
ストーリー自体はちょっとまじよく分からない

暴君紹介でハバネロの鼻にティッシュ詰まっててウケる
追い込まれたシロが追い込まれた烈海王と同じ攻撃繰り出しててアツすぎ

この映画みたいに、いつの時代もどんな局面でも
理由のない好きや遊びや踊りや、そういう大きくて形を持たないものが大事なことの1番上のところにあってほしい

「自分という友だち」って言葉素敵過ぎる!
自…

>>続きを読む

『オラは人気者』が流れた時はグッときた。
最近のクレヨンしんちゃんは親世代へのサービスがあるのがありがたい!

メインストーリーは触れる必要も無いくらい面白くなかったけど、ギャグがちょいちょいおもしろかった


毎年言うてるけど、今のしんちゃんはほんまに説教臭すぎる
視聴者の感受性を全く信じてないのか、メッセ…

>>続きを読む

2025/08/08@TOHOシネマズ 錦糸町 楽天地

毎年恒例!今年もーーー!
今年は公開日に観にいけてよかった✨

今回はボーちゃんの闇落ち回!🍛
"オラはにんきもの インドver."はあまり…

>>続きを読む

RRRの主演さながらのインド人男性2人が、駅のカレー屋で歌い踊りながら敵を伸すシーンの作画がとにかく良く(特に足元にボーちゃん置いた俯瞰の画が刺さりすぎてポストカード欲しかったが、ポストカードとかい…

>>続きを読む

最高のエンタメ!
天かす学園が大好きで、同じ監督だということで間違いなしであった。
インド映画の特徴である歌とダンスをしっかりいれてて最高!
マサオが別行動になった瞬間、あぁオモチャにされるぞとワク…

>>続きを読む

シリーズ32作目(3Dしんちゃんを入れると33作目)。
もはや定番と言っても良い、橋本昌和監督とうえのきみこ脚本のタッグ作品。この2人が組むのはもう5作目だし、過去作のサボテンでメキシコに行ったり、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品