インド映画要素が多くてほぼミュージカルで楽しかった。ボーちゃん主役がとても良かった。いつも多くは語らない子だからこそより欲望のまま動くボーちゃんが新鮮だった。かすかべ防衛隊の絆を感じて感動したし、回…
>>続きを読むダンスコンテストに出場するためにインドに着いた春日部防衛隊、しんのすけの家族、幼稚園の園長。しんちゃんとぼーちゃんがとある雑貨屋に入り偶然見つけたリュックサック。そのリュックサックに付いていた紙を…
>>続きを読む年に1回やるアニメ映画に求めるのは酷かもしれないが、インド映画みたいなことをやろうとして音楽もダンスもしょぼくて迫力のないミュージカル映画になってしまっていた。
あと笑わせに来てるところがことごとく…
インドが舞台だからインド映画のように歌やダンスが多い。
ボーちゃんが鼻水を封印して暴君化してしまっても友情は変わらないw
早口言葉のような長い名前『カビール・カッチャパパル・パッカパパル・カッチ…
あぶねぇ、あぶねぇ。一歩間違えたら前作みたいになるところだった。毎度劇場版マサオくんには期待しております🫡 想像を超えてきたから
ほんと面白かったw 少しボーちゃんがクドく感じたけどしんちゃんでは珍…
ミュージカル調なのが好みではないのとボーちゃんにたいして思い入れがないため刺さらなかったが部分部分では楽しめた
ただ、オラはにんきものを聞けただけでも価値あったと思う
焼きおにぎりよき
次はぶりぶり…
初めて劇場でクレヨンしんちゃんを観た。
友情の話でした。
家族の絆の話がメインだと勝手に思い込んでいたため少し拍子抜けでしたが、タイトルは確かにカスカダンサーズだし子どもメインかと納得。
前半何を言…
©臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK 2025