
とても良かった
何が正解かわからないまま信念のままに戦う人たちの生き様がとても胸にくる
それぞれの思いが行動が人を支えてて感動
かっこいい
見えないところでたくさん救われているんだなと思えました
人…
未知のウイルスによる世界的なパンデミックで、誰もが自分のことばかりになって余裕を失って、それでも対応に当たってくれた人たちがいる。彼らにも生活があって家族がいることが、あの頃の私たちからはすっこ抜け…
>>続きを読む映画化にあたって多少の脚色はあるだろうけど実際こんなに大変だったと知れてよかった。現場に携わった方たち、辛く怖い闘いだったと思います。関係者の皆さんに改めて感謝の気持ちがわきました。
なんだか他人事…
ダイヤモンドプリンセス号の報道については、当時は「これから国内でも流行り出しそうだなぁ」と“対岸の火事”くらいの認識しかなかった。
なので、偏向報道に踊らされなかった一方で、乗客や船内外で尽力した人…
ドキュメンタリーのようだった。
無理な演出がなくて、余計な感情を持ちすぎず見ることができた。
そのおかげで、たくさんの角度で当時の出来事を確認することが出来たと思う。
当時の出来事に関わったお医者さ…
スーパーウルトラ期待していただけに、全然ダメでした。中身無し、盛り上がりもなし。
マスコミ側の心境とか知るわけねぇし、映すだけ無駄、中途半端だったで。なんて言うか、子供向けって印象です。
とは言え…
© 2025「フロントライン」製作委員会