未知のウイルスが猛威を振るう最前線で、マスコミからの心ないバッシングや、言われのない差別にさらされながら、それでも命を守るために戦い続けた医師・看護師・クルーの姿に、ただただ頭が下がる想いでした…。…
>>続きを読む2020年2月3日、未知のウイルスに集団感染した乗客を乗せたまま横浜港に入港した豪華客船“ダイヤモンド・プリンセス号”の内部で行われていた事実を基に内外で闘った人々の物語。
《あらすじ》
〜〜〜〜…
2020年からまだ5年しか経ってないのか...
コロナほんと大変だった
頑張ったよね みんな
DMATすばらしいわ
ジャックとノアの兄弟、
お兄ちゃんの12歳のノア(陰性)が
死んでもいいから弟(陽…
実話に基づくストーリーは好きなジャンル。ほんとなら、もっと劇的な話が展開されるのがエンタメ映画の常だが、この題材は記憶にも新しく、大きな作り話はなかなか差し込めなかったかと。いろいろな配慮も垣間見え…
>>続きを読むコロナが流行りだした当時プリンセス号で起きていたことがよく分かった気がした。あのとき船にいる人々がどんな気持ちでどんな決断をしていたのかを理解できたと思う。自分の知らないところで起きている物事にしっ…
>>続きを読む一体なにが起きているのか分からなかったあの頃。「未知のウィルスなんだから、これが適切な対応かなんて分からない」というセリフが出てきたけど、分からないけど今やれることをやるしかない、とあの時沢山の人た…
>>続きを読む© 2025「フロントライン」製作委員会