2020年のコロナ真っ只中を思い出す
見えざる脅威、渦中の混乱と医療従事者の奮起、その中でのマスメディアの悪意ある攻撃
どこまでがフィクションなのかは分からないが、DMATたちも家族があり、葛藤の…
このレビューはネタバレを含みます
コロナ禍からまだ5年だが懐かしく思ってしまったり、あのときの記憶が薄れているんだなと改めて感じさせられる。
新しいウイルスの対応で何もわからないのに正しさやルールに縛られるもどかしさ、医療従事者の混…
このレビューはネタバレを含みます
人の命を救う仕事って本当に凄い。
コロナに関しては対応できないウイルスなのに最前線で助けようとしてくれる人達がいて、なのにマスコミは本当の事を報道しないし国民はテレビの情報を鵜呑みにするし、救命士の…
このレビューはネタバレを含みます
国宝と同じくらい絶対観たかった作品でようやく観に行くことができた!
コロナのことを忘れてはいないが、当時の悪夢のような事態を忘れてはいけないとおもったのと始まりのきっかけのような印象のダイヤモンド…
2020年2月横浜港に停泊したダイアモンドプリンセス号。ニュースで毎日のように報道されていたから記憶にはある。当時私の住む地域でこんな噂が流れていた。○○に住んでいる人ダイアモンドプリンセスに乗って…
>>続きを読む見て1番の感想は、5年前沢山の医療関係者が奮闘している姿を知らなかった、自分を恥じた。
コロナが起きた時、受験生だった私はこわいねと家族や友達とただ話していた。マスクを着け自分の身を守ることだけを…
自分としてはコロナ関連作品2作目
2020年2月の出来事でもうそんなに時間が経ったのかとまず驚いた
当時、ニュースで感染者が増えていっていて大変な状況になっていたことは知っていたが、最前線で闘った医…
最前線で戦ってる人たちがとてもかっこよかったです
誰を助けるのか、誰から助けられるのか
何から守るのか、何を守るためなのか
存在しなかったウイルス、感染症対策の組織を作り上げながら、
現状の対策…
© 2025「フロントライン」製作委員会