フロントラインに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『フロントライン』に投稿された感想・評価

Qku2
2.7
人道に悖ることはしない考えが一貫している人間が上に立ってて良かった
思慮の浅さをなんとかしなくちゃーとおもいました
3.0

このレビューはネタバレを含みます

2025年6月14日 MOVIX京都で鑑賞

ダイヤモンドプリンセス号のコロナ対応を描いた作品。
小栗旬、池松壮亮、窪塚洋介、森七菜の出演で見ることは確定。
松坂桃李は、うまいが色々思うところもあり…

>>続きを読む
3.0
もちろんあの時必死に戦った全ての人をよく描いてるし思い出すこともたくさんあって残さなくてはと思うんだけどめちゃくちゃ電話して終わった
3.0

2025/06/13

あの世界的パンデミックを引き起こした「COVID-19」
日本で初めに注目された豪華客船ダイヤモンドプリンセス号を、舞台に繰り広げられる作品。

2019-2020の異常だっ…

>>続きを読む
indigo
3.0
国からお金降りて作ってるのか〜と思いながら観てたらエンドロールに政府の協力なかったからびっくりした
エフ
3.0
事実に基づくお話だということで、私が実際に船内にいたら、、、と考えると正気でいられないだろうなと思った。
特にメインの4人の役者の演技は、言わずもがな良かった。
あと池松壮亮の顔が良かった。
紫翠
2.9

このレビューはネタバレを含みます

コロナが流行り出した時に看護師さんが大量に辞めたと聞いていたので、医療関係に勤めるって感染病のことも覚悟の上じゃないの?と思っていたことを思い出した。

でも自分は医療関係でもないし、未知のウイルス…

>>続きを読む
2.6

マスコミ報道を鵜呑みにしないと心に誓う人たちが、この映画で描かれていることを全面的に信用しているのが面白い、というのがこの映画の感想。

現場に行かずズーム会議をしているだけの中間管理職・小栗旬をあ…

>>続きを読む

同じ日に『この夏の星を見る』と一緒に見ました。期せずして疫病に対面した人たちのあれやこれやを思い出してフムフムと。

どちらの映画も「悪い人」「ダメな人」は出てきません。皆さん誠実に真面目に生きてい…

>>続きを読む
アオ
3.0
マスコミ側のストーリー削ってDMATや船内の話をもっと掘り下げてほしかった

あなたにおすすめの記事