
まあまあ。
それなりの出来だが、この題材を扱うにはまだまだまだまだ浅過ぎる。
良いカメラによる撮影ではある。ただ、肝心の画角は決して良くは無い。
終盤の真田と宮田の会話が全てであり、ここが良か…
事実に基づく物語ということで無理矢理ヒューマンドラマに寄せて泣かせにきていなかったのはリスペクトを感じて良かった。
しかしこの意外性ゼロのキャスティングや官僚と現場の描き方などはいつものヒーローモ…
クルーズ船内がコロナ感染汚染した頃はまだ他人事だったから日本中が興味本位でしか見ていなかった。クルーズ船で旅行できる人間への妬みもあった。日本の社会は大きな謀略などではなく小さな小さな「保身の連鎖」…
>>続きを読む日本で初めて新型コロナウィルスの集団感染が確認された客船「ダイヤモンド・プリンセス号」の患者救護&隔離、感染拡大の抑制に対処した当事者・関係者たちの証言に基づいた映画作品。
未知のウィルスに立ち向…
緊迫した状況でいろんな判断をしないといけなかったのはほんとに大変だっただろうな。ダイヤモンドプリンセス号に乗り込んで最前線で戦った人たちすごい🚢あと窪塚洋介がかっこよくて内容ちょいちょい頭に入ってこ…
>>続きを読むコロナ映画「フロントライン」見ました。
災害映画が大好きなんで見たんですが、災害映画として見てはいけない作品でした。どちらかというと医療界隈目線。
DMATの厳しさや苦悩などの体験談を映画にした感じ…
© 2025「フロントライン」製作委員会