フロントラインに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『フロントライン』に投稿された感想・評価

ニュースでは見てたけど、他人事だったダイヤモンドプリンセス号
こんな攻防やドラマがあったんだ……と思わず感動してしまうところも。
しかしながら、厚労省やドクターの皆が水際で頑張っても数週間後日本中に…

>>続きを読む
3.4

このレビューはネタバレを含みます

2025.11.27

命懸けで闘ってくれた人がいたんだなぁ
今となってはコロナもよくある感染症になった。しかし、まだ不明の感染症による、ダイヤモンドプリンス号の隔離解除までの短い短い期間のお話。

無責任に批判だけするSNS民と面白半分で報道するメディア陣がイライラした!窪塚洋介かっこよかった笑「結城ちゃ〜ん」
異国の地で未知の病気にかかった海外の方たちは本当にストレス半端なかっただろうな。も…

>>続きを読む
yumi
3.7

記憶に新しいコロナ禍の豪華客船の話。

賛否両論で結末がわかってるから微妙だとか、茶番、今となっては大袈裟だったとかあるけど、
職業柄コロナで亡くなった人や、その家族、後遺症が持病となってしまって亡…

>>続きを読む
シゲ
3.8
日常がどれだけありがたいことか。それを改めて考えさせられる映画。あの日々を忘れてはいけない。観て良かった。 
macha
4.0
スコア難しい、、。コロナ禍のあの時をもう一度味わってるみたいでちょっとしんどかった、、。
こんなに必死になって他人を救う人達って、私にはできなそうでただただ尊敬します。
窪塚洋介がよかったー!
4.0

このレビューはネタバレを含みます

アマブラで鑑賞。
最近の事件なのでちょっとリアリティあり過ぎて,映画館へは見に行かなかった。
コロナが5類になり、もうそろそろ副作用やら死の恐怖がだいぶ薄れてきた今だから見れる。
 あの時,あの船で…

>>続きを読む
これで良い
実際に起きた出来事なのだから、
ありふれた演出や盛り上がりの脚色はこの映画にいらないのだよ
L
4.0
失われかけていたコロナ禍の記憶が蘇った。小栗旬、窪塚洋介、松坂桃李、みんないい演技だった。藤田医科大が受け入れをしていた事実は本作で初めて知った。よく決断できたものだ…
晴
4.0

とても良かった
何が正解かわからないまま信念のままに戦う人たちの生き様がとても胸にくる
それぞれの思いが行動が人を支えてて感動
かっこいい
見えないところでたくさん救われているんだなと思えました
人…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事