[ フロントライン ]
あの日、あの時、
テレビ越しでしか観てなかった事実
見えてなかった彼らの応えが
記憶を上書きしていく
“DMAT”の方々へ
最前線にいてくれて本当にありがとう。
____…
日本でコロナが最初に話題になった時の話
あの当時ニュースでしか情報を得てなかったけど、コロナをなんとかしようと奮闘してた人達が大勢いたんだなぁと
これ系の時の報道ってほんと残念
松坂くんの役がよかっ…
未知のウイルスに立ち向かった、当時の
医療従事者・他サポートスタッフ、船内
クルーなど。
中と外から現場をサポートしていた全て
の方に敬意を。
いつの時代にも「口だけ番長」はいる。
そんな中で、…
2020年からまだ5年しか経ってないのか...
コロナほんと大変だった
頑張ったよね みんな
DMATすばらしいわ
ジャックとノアの兄弟、
お兄ちゃんの12歳のノア(陰性)が
死んでもいいから弟(陽…
2020年2月に横浜港に入港し、日本で初となる新型コロナウイルスの集団感染が発生した豪華客船ダイヤモンド・プリンセスを舞台に、災害派遣医療チーム(DMAT)が奮闘する姿が描かれる。
実際に2020…
2025年44本目
公開時期にバタバタしていて見逃しており、ようやく映画館にて。大規模作品にもまれ既1回のみの上映でしたが、何とか間に合って良かったです。
メインキャスト4名は、昨今の作品で見る…
アニメ以外の邦画を映画館で見るのは舟を編むぶりな気がする、、
ふむ
遠い昔のように感じたなぁ
自分の仕事を全うした人がたくさんいる中、自分の利益だけ考えることを全うした政治家もいるわけなので、も…
当時のことをほとんど忘れてる自分に愕然。
ホントに、映画にしてくれてありがとう、と言いたい。
原作ナシのオリジナル脚本であることに驚く。どれほどの人に取材したのか。
主人公はいちおう小栗旬さん演じる…
© 2025「フロントライン」製作委員会