ニンジャバットマン対ヤクザリーグに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ニンジャバットマン対ヤクザリーグ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

前作同様中島かずきの悪ふざけが満載である。細かいことより展開の派手さを優先してるシナリオ。ただ、ちゃんと前作の続編としての要素を入れてきていた。
ヤクザの世界のキャラクター達はCGモデルのラインを4…

>>続きを読む

◯寝間着のブルース

◯空からヤクザが降ってきてマグリットの絵みたいになってるの笑った

◯ロビンの髪型いじりやめて(笑)

◯ジャスティス・リーグが敵サイド、かつスーパーマンが敵のドンなの、最高だ…

>>続きを読む
4.0

前作『ニンジャバットマン』で戦国時代の歴史改変を食い止め、現在のゴッサム・シティに戻ったバットマン・ファミリー。しかし、次の日、彼らは驚愕の事態を目にする。日本列島が消失し、ゴッサム・シティ上空に「…

>>続きを読む
3.3
ビジュアルも内容も
ニンジャバットマンより面白かった

ワンダーウーマン、フラッシュかっこいい
3.9

このレビューはネタバレを含みます

25/09/23

ヤクザの扱いが雑。ヤクザ豪雨はインパクトあるけど以降は、画面の端に映ってふふってなる程度の役割しかない。
責任持って超ヤクザ合体したり、ヤクザデミックが起きて地上が壊滅したりして…

>>続きを読む
4.0

このレビューはネタバレを含みます

前作とノリとか勢いとかは基本的に変わってないのに前作より面白い
多分、敵キャラにもちゃんとスポットライトがあたってるし敵と味方の戦力差がギリ敵側が勝ってるみたいな感じだからヒリヒリした感じも生まれて…

>>続きを読む

前作よりも面白かった
ヤクザリーグは笑ったけどちゃんとしてた

忍者の技名が絶妙なバランスにダサくて
それとアクションシーンもかっこよくて
見応えあった

声優陣も豪華で
立木さんのジョーカーはどハ…

>>続きを読む
KGE
3.7
ダイナミック・プロみたいなとこめちゃくちゃ笑った。歴代で一番役立たずなアルフレッドかもしれん(いい意味で)。キャラデザがめちゃ良くて、ジョーカー(柴千春)とグリーンランタン(花魁)かなり良かった。
3.6

20250824鑑賞。
ニンジャバットマンの続編。そちらは見ていないので出てくる単語ホチラホラ分からず。ただ全体的に真面目なストーリーではないので見て無くても問題ないと思われる。
違う次元のジャステ…

>>続きを読む

前作に続き、ぶっ飛んだ設定、
悪ふざけも多い
ヤクザゲドン、何じゃそりゃ
スケバン風ハーレクインに笑った
あちこち、まるでイラストの様なアート
面白かった!

(追跡シーンで、新宿の花園神社からゴー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品