全く事前知識ないままに鑑賞したので『6にんぼっち』とあうタイトルなのに冒頭5人しかいないので、ホラー映画なの?と一瞬ビビったが、全くそんなこともなく、直後に6人目も出てきて、映画は全くカウンターもな…
>>続きを読むめちゃめちゃよかったぁ。
野村康太さんは本当にすごい役者さんだなぁ。何にでも出てるし何の役もはまるし。
他の役者さんたちもよかった。
素直に友だちとは表現できない関係。でも確かに6人で楽しい時間を…
2025年 202本目
2025年 200作目
2025年公開作品 63作品
2025年劇場鑑賞作品 40本目
「ブレックファスト・クラブ」と「ゼンブ・オブ・トーキョー」を合わせた感じの作品
ク…
ハク。が主題歌を歌ってるので観に行きました!
劇中でも曲が流れてきて最高でした!
内容としては話が上手くいきすぎてるなと思う場面はありましたがストーリーの構成がしっかり作られていたので観ていて楽しか…
様々な事情で「ぼっち」になっている6人が修学旅行の班を組まされることになる話
インフルエンサーや不登校、人見知り、ガリ勉、ハブられといった人たちの中で主人公の「シンプルぼっち」感がリアルだなーと思…
トレイラーに惹かれて鑑賞。良い!!高校生の修学旅行ものの青春映画として何かフレッシュな新しさがある訳ではないけど、これぞ王道の青春って感じが素晴らしい映画だった。
それぞれ理由があって(主人公だけ…
試写を見た方の感想が好評だったので、期待して見に行きました。期待以上でした!
青春はとっくに過ぎてしまった世代ですが、めちゃくちゃ心に響きました!
同じ班になって、最初はぎこちなかったけど、だんだん…
イジメとは違う孤独
この映画なかなか面白い。
いじめの映画はよくあるが、
ぼっちがテーマの映画は初めて。
これ観たら分かるがあるあるの光景。
好きな人と組んで座るとか班を作りなさいって場面は学校…
修学旅行という非日常イベントの中、知らない土地でなんとなくつるんでるうちに友達っぽくなっていく6人の姿が自然でよかった。
お好み焼きのシーンは、胸がギュッとなった。せっかくの非日常なのに、学校の別…
©2025『6 人ぼっち』製作委員会